(株)日本興業銀行『日本興業銀行百年史』(2002.01)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
明治32年(1899) - 【渋沢栄一】衆議院議員選挙法改正規制同盟会会長。福田会名誉顧問。大蔵省より株式会社北海道拓殖銀行設立委員に任命。京仁鉄道合資会社設立、取締役社長。銀行倶楽部委員。飛鳥山邸(曖依村荘)に茶室・無心庵竣工。 〔59歳〕 渋沢関係略年譜
2月28日 「日本興業銀行法案」衆議院通過 当行関係
2月28日 国立銀行営業期間満了 金融・証券・経済・その他
3月3日 同法案[「日本興業銀行法案」]、貴族院に上程、政府不同意を表明 当行関係
3月9日 貴族院、債券の政府保証の項を削って可決 当行関係
3月31日 両院協議会を開かないで会期終了し、同法案[「日本興業銀行法案」]は流産となる 当行関係
6月30日 第1回4分利英貨公債1,000万ポンド、英国で募集に成功 金融・証券・経済・その他
7月5日 台湾銀行設立 金融・証券・経済・その他
7月17日 日本、改正条約実施により法権および税権を回復 金融・証券・経済・その他
7月17日 日本電気(株)設立 金融・証券・経済・その他
11月30日 政府提出「日本動産銀行法案」貴族院に上程(前回案とほぼ同様) 当行関係
明治33年(1900) - 【渋沢栄一】京釜鉄道株式会社創立委員長。日本興業銀行設立委員(後に監査役)。男爵を授けられる。黒須銀行相談役。〔60歳〕【竜門社】青淵先生の還暦祝賀として『青淵先生六十年史 一名近世実業発達史』を刊行、青淵先生に贈呈する。 渋沢関係略年譜
1月 凸版印刷(資)設立 金融・証券・経済・その他
2月16日 北海道拓殖銀行設立 金融・証券・経済・その他
2月22日 日本動産銀行法案は日本興業銀行法案として貴衆両院通過 当行関係
3月22日 保険業法公布 金融・証券・経済・その他
3月31日 日本興業銀行法公布(3.23付法律第70号)、2.4設立委員23名任命される 当行関係
9月24日 松方大蔵大臣、設立命令書交付 当行関係
9月24日 互選により大蔵次官田尻稲次郎設立委員長に就任 当行関係
9月24日 設立委員会を開催(9.24~26)、定款を審議 当行関係
10月2日 定款申請、認可される 当行関係
10月19日 第4次伊藤内閣成立(政友会内閣) 金融・証券・経済・その他
PAGE TOP