(株)日本不動産銀行『日本不動産銀行十年史』(1967.10)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
昭和23年(1948) - 【竜門社】機関誌『竜門雑誌』677号をもって廃刊する。 渋沢関係略年譜
6月30日 総司令部、特銀(日本勧業銀行・日本興業銀行・北海道拓殖銀行)に対し、A or B、すなわち債券発行銀行として存続するか預金銀行に改組するかのいずれかを採るべきことを通告 一般
7月5日 日本銀行、公定歩合を2厘引き上げ(1銭4厘) 一般
7月21日 金融緊急措置令・同施行規則を改正(第1次封鎖預金解除、新円一本の体制となる) 一般
8月21日 閉鎖機関令改正(特殊整理・特殊整理人は特殊清算・特殊清算人といい変えられ、また残余財産の処分が可能になる) 前史
8月21日 北海道拓殖銀行、整備計画書を認可され、普通銀行として発足 一般
9月2日 日本勧業銀行、整備計画書を認可され、普通銀行として発足 一般
10月19日 第2次吉田内閣成立(蔵相:泉山三六・大屋晋三) 一般
11月12日 閉鎖機関朝鮮銀行の特殊清算人、日本銀行から閉鎖機関整理委員会に変更 前史
12月19日 総司令部、経済安定九原則を発表 一般
- ○年間に指定された閉鎖機関の数701(累計1073) 前史
昭和24年(1949) - 【竜門社】政府より曖依村荘が無償返還されることになる。財団法人社会教育協会に依頼して、機関誌『竜門雑誌』を継承する機関誌『青淵』を創刊する。曖依村荘全敷地の約3分の2を売却する。 渋沢関係略年譜
2月16日 第3次吉田内閣成立(蔵相:池田勇人) 一般
4月1日 日本銀行、高率適用制度を強化 一般
4月15日 ドッジ氏(マッカーサー元帥の経済顧問)、予算についての声明を発し、“ドッジライン”を実施 一般
4月23日 円レート、1ドル360円に決定 一般
4月30日 米国対日援助見返資金特別会計法公布 一般
5月31日 閉鎖機関の指定を終了 前史
6月1日 国民金融公庫開業 一般
6月1日 中小企業等協同組合法公布 一般
6月1日 日本銀行、起債市場育成のため銀行からの復興金融債の買入れ措置を実施(マーケット・オペレーションの開始) 一般
6月2日 日本銀行、社債担保貸付に対する優遇措置を実施 一般
PAGE TOP