(株)富士銀行『富士銀行の百年』(1980.11)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
昭和41年(1966) - 【竜門社】創立80周年記念式典を開催する。 渋沢関係略年譜
1月28日 戦後初の長期国債(四十年度第一回分七百億円)発行 一般事項
2月7日 新人事制度を実施(資格制度の導入) 当行関係事項
8月29日 新本店竣工(九月十二日営業を開始) 当行関係事項
9月22日 中小企業研究センター設立 当行関係事項
11月1日 管財部を設置。庶務部を総務部と改称 当行関係事項
11月24日 アジア開発銀行設立(十二月十九日営業開始) 一般事項
- この年、北高円寺(現高円寺)・馬込・麹町など五支店を開設 当行関係事項
昭和42年(1967) - 【竜門社】松本支部開設。 渋沢関係略年譜
2月20日 普通預金オンライン・システムはじまる(目黒支店) 当行関係事項
7月1日 第一次資本取引自由化を実施(四十八年五月にかけて五次にわたる自由化を実施) 一般事項
7月1日 欧州共同体(EC)発足 一般事項
8月6日 第一回海外留学生選抜試験を実施 当行関係事項
9月30日 大蔵省、銀行の決算に関する経理基準(統一経理基準)について通達(四十二年上期より実施) 一般事項
10月1日 手続集を制定 当行関係事項
11月13日 第一回バンキング・セミナーを開催 当行関係事項
12月1日 信用開発室を設置 当行関係事項
- この年、祐天寺支店、ソウル駐在員事務所(四十七年一月支店昇格)を開設。一支店を廃止 当行関係事項
昭和43年(1968) - 【竜門社】図書資料を収蔵する書庫(第1資料室)を曖依村荘内に建設。 渋沢関係略年譜
2月1日 増資、新資本金三六○億円 当行関係事項
4月1日 体質強化三カ年計画を実施 当行関係事項
4月30日 業務管理部を業務管理部と事務センターに再編 当行関係事項
6月1日 金融機関の合併・転換に関する法律などの金融二法公布施行 一般事項
PAGE TOP