(株)富士銀行『富士銀行の百年』(1980.11)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
昭和43年(1968) - 【竜門社】図書資料を収蔵する書庫(第1資料室)を曖依村荘内に建設。 渋沢関係略年譜
6月10日 交通安全定期預金の取扱を開始 当行関係事項
9月30日 預金二兆円をこえる(二兆八一三億円) 当行関係事項
11月25日 芙蓉航空サービス設立 当行関係事項
11月 大型コンピュータ・ユニパック一一〇八型稼動 当行関係事項
12月1日 日本相互銀行、普通銀行に転換、太陽銀行と改称 一般事項
- この年、高槻支店を開設。一支店を廃止 当行関係事項
昭和44年(1969) - 【竜門社】渋沢敬三伝記編纂刊行会の援助を開始する。 渋沢関係略年譜
2月12日 アジア民間投資会社(PICA)設立に参加 当行関係事項
4月1日 埼玉銀行、都市銀行となる 一般事項
5月1日 無担保ローンの取扱を開始 当行関係事項
5月1日 芙蓉総合リース設立 当行関係事項
5月19日 営業推進部・外国事務部・本店営業第二部を設置。事務センターを東京事務センターとし、新たに大阪事務センターを設置 当行関係事項
6月6日 オンライン預金の取扱を開始 当行関係事項
6月27日 ユニオンクレジット設立 当行関係事項
9月1日 公定歩合、年利建てに移行 一般事項
9月8日 銀行の貸出金利、年利建てに移行 一般事項
10月3日 IMF総会、SDR(特別引出権)の創設を決定 一般事項
11月6日 芙蓉海洋開発設立 当行関係事項
12月5日 お徳用定期預金の取扱を開始 当行関係事項
- この年、町田・亀有・西宮・大泉支店、ロスアンゼルス駐在員事務所(四十七年十月支店昇格)を開設。四支店を廃止 当行関係事項
昭和45年(1970) - 【竜門社】「渋沢青淵記念財団竜門社寄附行為」改正。 渋沢関係略年譜
2月20日 大蔵省、銀行の配当規制緩和を通達(四十五年九月期より実施) 一般事項
PAGE TOP