(株)北洋相互銀行『北洋相互銀行50年史』(1970.06)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
明治22年(1889) - 【渋沢栄一】石川島造船所創立・委員(後に株式会社東京石川島造船所取締役会長)。門司築港会社創立・相談役。田川採炭株式会社創立・相談役。三重紡績株式会社相談役。北海道炭礦鉄道会社常議員〔49歳〕 渋沢関係略年譜
3月31日 横浜正金銀行による御用外国為替の取扱廃止 金融事項
3月 札幌に札幌銀行設立、小樽に支店開設 金融事項
6月1日 5銭白銅貨発行 金融事項
7月1日 東海道線、東京・神戸間鉄道全通 社会一般
7月30日 小樽港を特別輸出港に指定 社会一般
7月 北海銀行、札幌に設立 金融事項
8月 北海道電灯会社を札幌に創設(本道電灯事業の最初) 社会一般
10月 札幌・函館・根室に1等郵便局を置き、全道を3区に分けて管理させる 社会一般
11月18日 北海道炭鉱鉄道会社設立(官選社長堀基) 社会一般
12月24日 山県内閣成立 社会一般
12月 田中銀行(東京)小樽に支店開設 金融事項
明治23年(1890) - 【渋沢栄一】貴族院議員に任ぜられる。三本木渋沢農場開墾開始。〔50歳〕 渋沢関係略年譜
3月3日 日本銀行、最初の兌換券制限外発行 金融事項
4月1日 会計法・会計規則・金庫規則実施 金融事項
4月26日 商法公布(26.7.1一部施行) 金融事項
7月1日 第1回衆議院議員総選挙実施(沖縄・小笠原・北海道を除く) 社会一般
8月25日 銀行条例および貯蓄銀行条例公布(26.7.1施行) 金融事項
9月11日 商業会議所条例公布 社会一般
10月30日 教育勅語発布 社会一般
11月29日 第1回帝国議会開会 社会一般
12月26日 釧路港を特別輸出港に指定 社会一般
PAGE TOP