(株)北洋相互銀行『北洋相互銀行50年史』(1970.06)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
明治19年(1886) - 【渋沢栄一】「竜門社」創立。東京電灯会社開業(後に委員)。〔46歳〕【竜門社】竜門社が東京・深川福住町の青淵先生邸内に創立する。機関誌『竜門雑誌』創刊号を刊行。 渋沢関係略年譜
- (この年)コレラ・天然痘が本道に猛威をふるい、死者3,444人に達す 社会一般
明治20年(1887) - 【渋沢栄一】東京製綱会社発起委員(後に取締役会長)。東京人造肥料会社創立委員(後に取締役会長)。京都織物会社創立、相談役。日本煉瓦製造会社創立・理事(後に日本煉瓦製造株式会社取締役会長)。東京ホテル創立・理事長(後に帝国ホテル株式会社取締役会長)。北海道製麻会社・相談役。〔47歳〕 渋沢関係略年譜
1月22日 東京電灯会社始めて電灯点火 社会一般
1月 札幌に北海道新聞創刊 社会一般
4月14日 駒が岳噴火(北海道) 社会一般
4月25日 市町村制公布(22.4.1施行) 社会一般
4月30日 黒田清隆内閣成立 社会一般
4月30日 枢密院設置(伊藤博文枢相となる) 社会一般
5月14日 取引所条例公布 金融事項
5月 北海道製麻会社(官営)設立 社会一般
5月 屯田兵、札幌郡新琴似・根室郡和田に移住 社会一般
6月15日 永山武四郎第2代道庁長官となる 社会一般
7月6日 横浜正金銀行条例公布 金融事項
9月 第三国立銀行、函館支店設置 金融事項
11月30日 国歌「君が代」の制定を各条約国に通告 社会一般
12月1日 東京手形交換所設立 金融事項
12月25日 保安条例公布 社会一般
12月 北海道庁庁舎新築落成 社会一般
- 帝国生命保険会社、札幌に支店設置 金融事項
明治21年(1888) - 【渋沢栄一】札幌麦酒会社創立・発起人総代(後に札幌麦酒株式会社取締役会長)。品川硝子会社設立、相談役。東京女学館開校・会計監督(後に館長)。兜町(現在の東京都中央区日本橋兜町)の新邸に転居。〔48歳〕【竜門社】出版条例の改正により『竜門雑誌』1号を改めて発行する。第1回秋季総集会を曖依村荘にて開催する。 渋沢関係略年譜
6月6日 大蔵省、私立銀行(211行)に対し毎期の営業報告書提出を示達 金融事項
明治22年(1889) - 【渋沢栄一】石川島造船所創立・委員(後に株式会社東京石川島造船所取締役会長)。門司築港会社創立・相談役。田川採炭株式会社創立・相談役。三重紡績株式会社相談役。北海道炭礦鉄道会社常議員〔49歳〕 渋沢関係略年譜
2月11日 大日本帝国憲法発布 社会一般
PAGE TOP