(株)静岡銀行『静岡銀行史』(1960.05)

カテゴリー 内容1 内容2 内容3 ページ
事業所 静岡銀行本店 巻頭
業界;銀行 道府県別国立銀行 明治15年6月末現在 表、府県名、銀行名、所在地、開業年月日、資本金、発行紙幣高、消滅摘要 〔総説篇〕22
業界;銀行 条例再改正後の国立銀行の推移 明治15年~明治32年 表、年次末、合併、解散、閉鎖・営業停止、普銀へ、計、銀行数、支店数、資本金 〔総説篇〕27
業界;銀行 全国普通銀行諸勘定の推移 明治26年~明治45年 表、年次末、種別{銀行数、報告提出銀行数、資本金(公称、払込)、諸預り金、諸貸出金} 〔総説篇〕40
業界 昭和17年12月末全国普通銀行預金・貸金残高一覧表 昭和17年12月 表、銀行名、店舗数、預金、貸金 〔総説篇〕61
業界;銀行 銀行(銀行類似会社)増減一覧表 明治6年~昭和20年 表、年次末、[種別](特殊、国立、普通、貯蓄、計、類似) 〔総説篇〕68
業界;銀行 銀行増減一覧表 明治6年~昭和20年 グラフ、国立銀行、銀行類似会社、貯蓄銀行、特殊銀行、普通銀行、合計 〔総説篇 68 折込〕
業界;銀行 県下に設立された銀行・類似会社の延総数 表、合併分(静岡銀行、駿河銀行、清水銀行、上記以外の銀行、小計)、解散・破産・組織変更、他府県へ移転、合計}、種別(銀行、類似会社、計) 〔総説篇〕70
業界;提携・合併 駿河銀行へ合併した県下の銀行その他 大正5年10月~昭和20年4月 表、合併年月、銀行名、合併時所在地 〔総説篇〕70
業界;提携・合併 清水銀行(昭和23年5月駿州銀行を改称)関係 昭和3年、昭和7年 表、合併年月、銀行名、合併時所在地 〔総説篇〕71
業界;銀行 解散・破産・組織変更のもの 表、銀行、類似会社 〔総説篇〕71
業界;提携・合併 静岡・清水・駿河の三行以外に合併分 明治5年~昭和5年 表、合併年月、銀行名、合併先 〔総説篇〕71
業界;銀行 県外へ移転したもの 明治40年5月~大正6年8月 表、移転年月、銀行名、移転先 〔総説篇〕71
経済 江戸時代の遠江国の支配組織抜粋 慶長19年(1614)~慶応元年(1865) 表、藩名(浜松、井伊谷、横須賀、掛川、相良)、年別、城主、石高 〔総説篇〕88
業界;銀行 静岡・浜松所在銀行発達の経路 明治16年12月~大正9年12月 表、年次、所在(静岡、浜松)、会社は銀行名、資本金(公称、払込)、積立金、預金、貸出金、預ケ金、借入金再割コールマネー 〔総説篇〕92
業界;銀行 明治初年より同三十四年までに設立された銀行類似会社の消長 明治2年1月~明治34年2月 表、設立年月、会社名、当初所在地、当初資本金、備考 〔総説篇〕95
業界;銀行 県下銀行類似会社の年次別消滅状況 明治5年~昭和6年9月 表、消滅年月、会社名、消滅事由 〔総説篇〕99
業界;銀行 明治26年までの私立(普通)銀行の推移 明治13年9月~明治26年12月 表、設立年月、銀行名、前身銀行名、消滅(年月、事由) 〔総説篇〕125
業界;財務・業績 明治26年末現在県下普通銀行資本金 明治26年末 表、銀行名、所在地、資本金(公称、払込) 〔総説篇〕126
業界;銀行 明治27年~34年県下新設(転入)普通銀行調 明治27年4月~明治34年11月 表、設立年月、銀行名、前身名、消滅(年月、事由) 〔総説篇〕129
業界;銀行 県下都市別普通銀行 明治34年末現在 表、銀行名、所在地 〔総説篇〕130
業界;銀行 明治35年より大正年間までの県下普通銀行の消長 明治35年3月~大正15年6月 表、年月、新設、消滅、事由 〔総説篇〕132
業界;銀行 大正15年6月末現在県下普通銀行の実勢1(遠江) 大正15年6月末現在 表、銀行名、所在地、支店数、公称資本、払込資本、預金総額、貸金総額 〔総説篇〕135
業界;銀行 大正15年6月末現在県下普通銀行の実勢2(駿河・伊豆) 大正15年6月末現在 表、銀行名、所在地、支店数、公称資本、払込資本、預金総額、貸金総額 〔総説篇〕136
業界;銀行 昭和元年より同10年までの県下普通銀行の消長 大正15年9月~昭和10年10月 表、年月、新設、消滅、事由 〔総説篇〕141
業界;銀行 静岡県下の銀行・類似会社増減一覧表 明治2年~昭和30年 表、国立、特殊、普通、貯蓄、類似、合計 〔総説篇〕146
業界;銀行 静岡県下銀行・類似会社増減一覧表 明治1年~昭和30年 グラフ、国立銀行、銀行類似会社、貯蓄銀行、農工銀行、普通銀行、合計 〔総説篇 146 折込〕
業界;銀行 静岡県下銀行・類似会社一覧 明治2年1月~昭和18年3月 表、設立年月、変更年月、銀行(会社)名、設立(変更)当時の所在地、消滅年月、備考 〔総説篇〕147
事業所;産業 当行県内支店所在地と静岡県重要産業分布図 静岡県地図、市制地、支店所在、国道、県道、産業分布標示 〔総説篇 162 折込〕
農業 静岡県の農耕地面積 明治30年~昭和30年 表、年次、耕地面積、田、畑 〔総説篇〕164
農業 静岡県の農業人口と1人当り耕地面積 明治34年~昭和25年 表、年次、種別{農業人口(人口、指数、総人口比)、一人当耕地面積(反別、指数) 〔総説篇〕165
農業 自小作別農家戸数の変化 大正14年~昭和24年3月 表、調査期別、農家区分{農家総戸数、地主(戸数、%)、自作(戸数、%)、小作(戸数、%)、自小作(戸数、%)、土地を耕作しない農家(戸数、%) 〔総説篇〕165
農業 静岡県の米産統計 明治41年、昭和10年~昭和31年 表、年度、種別{作付反別(水稲、陸稲、計)、収穫高(水稲、陸稲、計)} 〔総説篇〕167
農業 静岡県蔬菜の栽培面積の推移 昭和1年~昭和31年 表、種類、年次 〔総説篇〕169
農業;生産 荒茶生産量 昭和30年、昭和31年 表、種類(総数、玉露、かぶせ茶、煎茶、玉緑茶、紅茶、番茶)、全国計、静岡県計、同上比% 〔総説篇〕174
製造工程;物流 塗下駄の生産・流通行程 行程図 〔総説篇〕197
生産;産業 静岡県下駄生産実績表 昭和26年度 表、地名、種類{木地(数量、金額)、塗下駄(数量、金額)、焼下駄(数量、金額)、桐下駄(数量、金額)、塗・焼・桐下駄計(数量、金額)} 〔総説篇〕199
生産;産業 静岡市鏡台業況の推移 昭和27年~昭和32年 表、年次、種類別{生産高(洋鏡台、座鏡台、卓上鏡台、姫鏡台、合計)、販売高} 〔総説篇〕203
生産;産業 別珍・コール天全国生産高及び静岡県生産高 昭和25年、昭和26年 表、内需、輸出、計、別珍(全国、静岡県、県生産全国比)、コール天(全国、静岡県、県生産全国比) 〔総説篇〕213
生産;産業 浜松市における大正年間の楽器工業の盛衰 大正6年~大正14年 表、年次、生産{職工数、生産数量(オルガン、ピアノ、ハーモニカ、玩具楽器、プロペラ)、生産額} 〔総説篇〕222
産業;貿易 浜松地方における楽器工業の内外需別躍進状況 昭和27年~昭和31年 表、品目{ピアノ(輸出、内需、小計)、オルガン(輸出、内需、小計)、ハーモニカ(輸出、内需、小計)、合計、会社数}、年 〔総説篇〕224
生産;産業 [静岡県]年次別漁業別漁獲高調 昭和17年~昭和31年 表、年次、漁業(定置網、施網、敷網、曳網、刺網、一本釣、延網、その他の海面漁業、合計) 〔総説篇〕235
生産;貿易 [静岡県]輸出缶詰製造高並びに輸出高 昭和27年~昭和32年 表、年次、区別(製造、輸出)、[種類](鮪缶詰油・塩水漬、鰹缶詰油・塩水漬、その他、蜜柑缶詰、合計) 〔総説篇〕246
産業 静岡県の製紙工場数ならびに職工数 大正14年~昭和13年 表、年次、和紙{工場数(手漉、機械漉、計)、職工数(手漉、機械漉、計)}、洋紙(工場数、職工数)、合計(工場数、職工数) 〔総説篇〕251
株式 [創立当初の株主] [明治10年12月] 表、金額、引請株数、住所、族籍、氏名 〔総説篇〕265
役員 三十五銀行役員異動表 明治11年3月~昭和12年3月 図、取締役頭取、取締役副頭取、常務取締役、取締役支配人、取締役、監査役、氏名 〔総説篇 314 折込〕
財務・業績 当行昭和11年12月31日現在貸借対照表 昭和11年12月31日現在 〔総説篇〕315
経営;営業 業種別取引先 [明治21年] 表、定期預り金五万七千三百余円に対し{業種(商業、農業、士族、工業、神官、医師、会社)、金額、割合}、当座預り金一万六千六百余円に対し{業種(商業、農業、士族、工業、官吏、会社)、金額、割合}、貸付金十一万四千八百余円に対し{業種(商業、農業、士族、工業、僧侶、医師)、金額、割合、口数} 〔総説篇〕330
役員 旧静岡銀行役員異動表 明治21.6月まで野崎銀行 明治15年7月~昭和12年3月 図、取締役頭取、取締役副頭取、取締役支配人、常務取締役、取締役、監査役、氏名 〔総説篇 378〕
役員 静岡三十五銀行役員異動表 昭和12年3月~昭和18年2月 図、取締役会長、取締役頭取、取締役副頭取、専務取締役、常務取締役、取締役、監査役、氏名 〔総説篇 418〕
経営 貧村仕法の在り方 昭和30年12月~昭和40年12月 表、毎月末、種別{貸付金、年1割割合の1ヵ年利息、積立(元金振替)金、貧村交付金、篤志家出資 無利息(返金、残高)} 〔総説篇〕431
価格 明治維新前後の米価 安政2年~明治5年 表、年代(年次、西暦)、1俵の値段 〔総説篇〕435
財務・業績 日清戦役前後の諸勘定の推移 明治26年12月~明治31年12月 表、科目(資本金、諸積立金、預り金、貸出金、純益金、株主配当、コレスポンデンス先) 〔総説篇〕459
役員 役員異動 明治8年1月~大正8年2月 表、就任年月、頭取、主務、退任年月、備考[退任の理由等] 〔総説篇〕470
役員 資産金貸附所役員異動表 明治6年11月~明治26年2月 図、氏名、役名(御用係、本社頭取、掛川分社頭取、主務、取締役、検査員)、在任期間 〔総説篇 470〕
役員 資産銀行役員異動表 明治26年2月~大正9年6月 図、氏名、在任期間、頭取、専務、取締役、監査役 〔総説篇 470〕
役員;賃金 西遠銀行発足直後の陣容と報酬・給料 明治18年9月末現在 表、本店(報酬給料、役職名、人員)、支店(役職名、人員)、人員合計 〔総説篇〕495
役員 西遠銀行役員異動表 明治18.1月まで西遠商会 明治13年9月~大正9年6月 図、氏名、在任期間、〔役職〕(社長・頭取、副社長又は専務、取締役支配人又は常務、取締役、検査員・監査役) 〔総説篇 512〕
役員 遠州銀行役員異動表 大正9年3月~昭和18年2月 図、氏名、年次、在任期間、〔役職〕(頭取、専務取締役、常務取締役、取締役、監査役) 〔総説篇 564〕
役員 遠江銀行役員異動表 明治38.12月まで遠江貯蓄銀行 明治32年9月~大正15年3月 図、氏名、年次、在任期間、〔役職〕(取締役頭取、専務取締役又は取締役支配人、常務取締役、取締役、監査役) 〔総説篇 595〕
役員 〔静岡銀行〕初代頭取 中村円一郎 写真 〔総説篇 595〕
役員 〔静岡銀行〕二代頭取 中村均 写真 〔総説篇 595〕
役員 〔静岡銀行〕現頭取 平野繁太郎 写真 〔総説篇 595〕
経営 発足当時の陣容 昭和18年3月1日 表、商号、本店所在地、営業所(支店、出張所、計)、株式総数、諸勘定(公称資本金、払込資本金、積立金、総預金、総貸出金)、経営陣(取締役頭取、取締役副頭取、専務取締役、常務取締役)、従業員(男子、女子、計) 〔総説篇〕620
営業;事業所 発足当時の営業所 〔昭和18年〕 表、店名、所在地 〔総説篇〕622
業界 昭和18年9月末全国普通銀行預金・貸金残高一覧表 昭和18年9月末 表、銀行名、店舗数、預金、貸金 〔総説篇〕655
提携・合併 当行の傘下に入れる銀行の実況 表、銀行名、創立年月、初代頭取、合併年月、最終頭取、合併銀行 〔総説篇 658 折込〕
提携・合併;沿革 当行の傘下に入れる銀行の実況 128行 系譜図 〔総説篇 658 折込〕
業界;経営 地方銀行総預金額の急激な変化 昭和17年12月末、昭和18年6月末 表、銀行名、店舗数、預金額 〔総説篇〕676
沿革;経営 大正8年より昭和16年6月までの略年表 大正8年~昭和16年6月 表、期数、年及び期、払込資本金、総預り金、配当率、営業所数、摘要 〔総説篇〕713
役員 重役異動一覧 昭和7年1月~昭和17年10月 表、就任年月、役名、氏名、離任年月及び事由 〔総説篇〕727
経済 〔朝鮮動乱による〕特需調べ 昭和25年7月25日現在 表、品名(繊維関係、電線・非鉄金属、土建材料、車輌・自動車関係、木材、鉄鋼製品、雑貨関係、食糧関係、石油関係)、金額 〔総説篇〕837
経済;貿易 朝鮮動乱勃発前後の輸出入実績 1948年(昭和23)~1950年(昭和25) 表、年次、輸出、輸入、輸入内訳(米国援助、商業勘定)、出入超(含援助、除援助) 〔総説篇〕838
経済;物価 朝鮮動乱勃発前後の東京卸売物価指数 昭和25年1月~昭和26年12月 表、年月、総平均(332品)、生産財(213品)、消費財(120品) 〔総説篇〕839
株式;経済 〔朝鮮〕動乱発生時を基準とする業種別平均株価指数 昭和25年6月~昭和26年4月 表、年月日現在(昭和25.6.24、25.7.17、25.12.22、26.1.4、26.3.16、26.4.13)、業種(金融及び保険業、交通業、船舶運輸業、瓦斯及び電気業、鉱業、機械工業、金属工業、繊維工業、食糧品工業、漁業、化学工業、窯業その他工業、商業、興業、総平均)、朝鮮動乱発生直前、動乱発生後第一次好況期の高値、中共介入による反落期の最安値、26年大発会(年間最安値、1~3月の上昇期における最高値、1~3月の上昇期の反動及びマ元帥解任による低迷期の安値 〔総説篇〕840
業界 全国地方銀行預金・貸金調 昭和33年3月末現在 表、順位、銀行名、預金、貸金 〔総説篇〕927
財務・業績;経営 当行収支指数の推移 昭和27年~昭和32年 グラフ、臨時益、税金、経常支出、純益金、経常収入、一般経費 〔総説篇 940 折込〕
株式 株式の分布状況 昭和33年3月末 円グラフ、持株数別株主数、所有者別株式数、地域別株主数、地域別株式数 〔総説篇 944 折込〕
従業員;雇用 従業員新規採用の推移 昭和28年度~昭和32年度 表、事務行員(男、女、計)、労務者、合計 〔総説篇〕946
従業員 当行従業員数の推移 昭和27年12月~昭和32年12月 表、年月末、種別{事務行員(男子、女子、計)、労務者、休職者、総数、前年比} 〔総説篇〕947
従業員 当行従業員の年令別構成 昭和33年7月末現在 表、年令別(~20才、21才~25才、26才~30才、31才~35才、36才~40才、41才~45才、46才~50才、51才~55才、56才以上、合計)、男女別{男子(人員、%)、女子(人員、%)、計(人員、%)}、平均年令 〔総説篇〕947
福利厚生 独身寮の所在地及び規模、家族寮の所在地及び規模 表、所在地、収容可能人員、土地、建物、建物の規模(部屋数、畳数) 〔総説篇〕957
福利厚生 給付 表、種別(結婚祝金、出産祝金、退職餞別金、傷病見舞金、災害見舞金、歳末見舞金、弔意金)、金額、備考[要件等] 〔総説篇〕960
福利厚生 貸付 表、種別(住宅貸付、特殊資金貸付)、組合員の借入資格、用途、限度、期間、保証人、返済、利息 〔総説篇〕960
従業員 本部及び本店営業部各部長在任表 昭和18年~昭和34年 表、年次、部名、氏名、就任年月日 〔総説篇 974〕
組織;沿革 静岡銀行本部機構の推移 昭和18年3月1日(創立)~昭和32年11月1日 沿革図表 〔総説篇〕975
役員 現任役員 写真、専務取締役 阿部象太郎、常務取締役 原野谷泰治、常務取締役 児玉連、常務取締役 石山元 〔総説篇 982〕
役員 現任役員 写真、常務取締役 鷲巣憲之助、取締役 小柳津要一、取締役 立花喜代二、監査役 中村円一郎(二代) 〔総説篇 982〕
役員 現任役員 昭和33年3月以降就任 写真、取締役 中村実、取締役 大軒省三、取締役 常盤正雄、監査役 緒明太郎 〔総説篇 982〕
役員 退任役員 昭和33年3月以降 写真、副頭取 鷹森均一、常務取締役 根本健一郎、監査役 庄司一雄 〔総説篇 982〕
事業所 支店営業所の沿革 写真、支店名、所在地、店舗の沿革、歴代支店長(就任年月、氏名) 〔附録〕3
沿革 年表(静岡県関係) 慶応三年(西暦一八六七年)~昭和三十三年(西暦一九五八年)三月まで 年表、静岡銀行関係は昭和一八年以降掲出 〔附録〕73
役員 現任役員略歴 昭和三十五年五月現在 表、役名及び職名、氏名 生年月日・住所、略歴 巻末折込
役員 創業以来の役員異動(昭和三十五年五月まで) 昭和18年3月1日~昭和35年5月 表、役名、氏名、就任年月日、離任年月日、備考 巻末折込
財務・業績 資本金の推移 昭和18.3.1~昭和34.12.1 表、年月日、資本金、払込資本金、備考 巻末
財務・業績 準備金の推移 昭和25.9~昭和35.3 表、貸倒準備金、価格変動準備金、特別準備金、退職給与引当金、債権償却引当金、計 巻末
財務・業績 純益金及利益処分並利益率推移 昭和18年3月1日~昭和35年3月31日 表、年別、期別、未処分利益剰余金(純益金、繰越金、合計)、利益{社内留保(法定準備金、特別法廷準備金、別途準備金、退職給与基金、次期繰越金)}、処分{合計、社外流出(納税準備金、配当金、賞与金、合計)}、払込資本金(期末現在、期中平均額)、払込資本対利益率 巻末折込
財務・業績 損益計算書(利益) 昭和18年3月1日~昭和35年3月31日 表、年別、期別 巻末折込
財務・業績 損益計算書(損失) 昭和18年3月1日~昭和35年3月31日 表、年別、期別 巻末折込
財務・業績 貸借対照表(資産) 昭和18年3月1日~昭和35年3月31日 表、年別、期別 巻末折込
財務・業績 貸借対照表(負債) 昭和18年3月1日~昭和35年3月31日 表、年別、期別 巻末折込
PAGE TOP