日本特殊陶業(株)『日本特殊陶業株式会社60年史』(1997.03)

目次は見出しの階層(編・章・節・項…など)ごとに絞り込んで見ることができます。

… 資料編に詳細な情報があります。

目次項目 ページ
口絵 巻頭
60年史発刊にあたって 取締役会長 鈴木亭一 取締役社長 岡村鐘雄 NP
本編 第1部 大正10~昭和61年 p2
序章 創立まで(大正10~昭和10年) p2
第1節 NGKスパークプラグ誕生 p4
第1章 戦時体制下の船出(昭和11~20年) p9
第1節 日本特殊陶業株式会社発足 p11
第2節 戦時体制下の10年 p15
第2章 終戦と戦後復興(昭和20~31年) p19
第1節 ゼロからの出発 p21
第2節 試練の道、そして飛躍へ p24
第3節 製品開発 p28
第3章 積極経営の展開(昭和32~41年) p30
第1節 会社基盤の確立を目指して p32
第2節 海外への挑戦 p38
第3節 製品開発 p42
第4章 国際化への道(昭和42~51年) p44
第1節 国際化への体制づくり p46
第2節 国内生産体制の増強 p50
第3節 プラグおよび関連製品 p56
第4節 セラミックスおよび関連商品の開発 p60
第5章 低成長下での伸展(昭和52~61年) p65
第1節 半導体の追い風を受けて p67
第2節 充実の国内 p74
第3節 飛躍の海外 p79
第4節 プラグおよび自動車関連製品 p87
第5節 セラミック製品 p93
第6節 次代への布石 p101
本編 第2部 昭和62~平成8年 p106
昭和から平成へ p106
第1章 環境変化と組織の変革 p109
第1節 経営方針の展開 p109
第2節 業績の進展および資金調達 p117
第3節 グローバル化と内外拠点の充実 p124
第2章 プラグ関連事業の展開 p130
第1節 プラグ事業部 p130
第2節 センサー事業部 p142
第3章 セラミック事業の展開 p153
第1節 半導体セラミック事業部 p156
第2節 応用セラミック事業部 p163
第3節 機械工具事業部 p173
第4節 圧電セラミックス事業部 p179
第4章 企業体質強化への諸施策 p188
第1節 研究体制の強化と新商品開発の促進 p188
第2節 グローバル化と特許戦略 p198
第3節 品質保証体制の強化 p201
第4節 生産技術の向上と設備投資の効率化 p206
第5節 設備・環境管理の進展 p211
第6節 資材システムの展開 p215
第7節 情報化の進展 p220
第8節 人事施策の展開 p223
第9節 50周年を迎えた労働組合 p230
第5章 企業理念 p232
第1節 企業理念の策定 p232
第2節 創立60周年記念大会 p236
資料編 p240
本社・本社工場 p240
小牧工場 p242
宮之城工場・伊勢工場 p243
国内主要拠点 p244
海外主要拠点 p246
プラグ事業部 p2448
センサー事業部 p250
半導体セラミック事業部 p252
応用セラミック事業部 p254
機械工具事業部 p256
圧電セラミック事業部 p258
創立60周年記念式典・大会 p260
創業者 p262
歴代社長 p263
現役員 p264
原始定款 p266
現行定款 p268
役員任期一覧表 p271
資本金・株主数の推移 p272
株式の状況 p274
スパークプラグ生産実績 p275
スパークプラグ関連品売上高・輸出高の推移 p276
セラミック売上高・輸出高の推移 p277
総売上高・利益の推移 p278
財務諸表解題 p280
貸借対照表 p281
損益計算書 p298
主な子会社・関連会社 p309
従業員数の推移 p310
組織図 p311
労働組合歴代役員 p314
年表 p316
主要参考文献 p345
あとがき p346
索引リスト
PAGE TOP