山一証券(株)『山一証券史』(1958.11)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
明治9年(1876) - 【渋沢栄一】東京府瓦斯局事務長。養育院事務長。深川福住町(現在の東京都江東区永代)に転居。〔36歳〕 渋沢関係略年譜
8月5日 金禄公債証書発行条例布告。家禄賞典禄処分を目的とす 証券及び取引所関係事項
9月25日 堂島米商会所設立。一一月二日開所 証券及び取引所関係事項
10月2日 東京商社、東京兜町米商会所を開設(米三限月取引開始) 証券及び取引所関係事項
10月3日 中外商社、東京蛎殻町米商会所を開設(米三限月取引開始) 証券及び取引所関係事項
10月 地方債に関する件布告(地方債に関する規定の最初) 証券及び取引所関係事項
12月5日 第三国立銀行設立 一般政治経済関係事項
明治10年(1877) - 【渋沢栄一】択善会創立(後に東京銀行集会所・会長)。王子西ヶ原に別荘を建てはじめる。〔37歳〕 渋沢関係略年譜
1月1日 郵便貯金利子引上(一分引上年五分) 一般政治経済関係事項
2月15日 西南戦争勃発 一般政治経済関係事項
2月15日 新潟米商会所設立(新潟株式取引所前身) 証券及び取引所関係事項
5月20日 第十五国立銀行設立、二七日開業 一般政治経済関係事項
9月11日 貸借金銭利息制限法(六六号)布告。暴利禁止 一般政治経済関係事項
9月24日 城山陥落し、西南戦役終了 一般政治経済関係事項
10月1日 第十六国立銀行設立(五万円) 一般政治経済関係事項
12月28日 主管省変更の件(大蔵省甲四三号)布達。取引所管理、内務省から大蔵省へ移る 証券及び取引所関係事項
12月 第十八国立銀行設立(一六万円) 一般政治経済関係事項
- 徳島米商会所設立(三六年九月三〇日解散―解散時徳島米穀株式取引所―) 証券及び取引所関係事項
明治11年(1878) - 【渋沢栄一】東京商法会議所創立・会頭(後に東京商業会議所・会頭)。〔38歳〕 渋沢関係略年譜
1月1日 郵便貯金利子引上(一分引上年六分) 一般政治経済関係事項
1月17日 米商会所ならびに仲買人の支社または出張所開設差止の件(大蔵省乙二号)布達 証券及び取引所関係事項
3月3日 東京商法会議所設立(渋沢栄一) 一般政治経済関係事項
4月30日 起業公債発行条例頒布 証券及び取引所関係事項
PAGE TOP