京阪電気鉄道(株)『鉄路五十年』(1960.12)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
大正9年(1920) - 【渋沢栄一】社団法人国際聯盟協会創立・会長。日華実業協会創立、会長。子爵を授けられる。〔80歳〕【竜門社】青淵先生八十寿及び子爵へ陞爵の祝賀会を開催し、記念として青淵文庫を青淵先生に贈呈する。 渋沢関係略年譜
4月 銀行の破産続出 参考事項
5月1日 電灯電力料金を改正 電灯料2割7分・電力料4割強各値上 社内事項
5月1日 日本最初のメーデー挙行(東京上野公園) 参考事項
5月14日 西成郡大道村井高野の動力線建設工事竣工 社内事項
5月15日 高槻幹式零番添架工事竣工、湯浅蓄電池製造株式会社へ単独送電を開始 社内事項
5月15日 鉄道省設置(鉄道院廃止)初代鉄道大臣に元田肇就任 参考事項
5月20日 城東線廃線敷一部払下が許可される 社内事項
5月24日 (1)淀川西岸線起点を大阪市北区本庄葉村町に変更を出願(2)記名式天満橋・三条間回数乗車券を発売 社内事項
5月 神戸鉄道局長に大道良太就任 参考事項
6月1日 (1)三島郡見山村忍頂寺・下音羽・上音羽へ点灯開始(2)東成郡清水村・古市村今市・三郷村世木寺方の電動力25サイクルを60サイクルに切換工事完了 社内事項
6月14日 北河内郡山田村出屋敷へ点灯開始 社内事項
6月15日 (1)大宮臨時駅を廃止(2)東成郡城北村・古市村南島の電動力25サイクルを60サイクルに切換工事完了 社内事項
6月30日 北河内郡甲可村字坪井へ点灯開始 社内事項
7月9日 支配人に三上真吾が就任 社内事項
7月16日 阪急電鉄神戸本線(梅田・神戸上筒井間)・伊丹支線(塚口・伊丹間)開通 参考事項
8月11日 軌道財団を設定、これを日本興業銀行に信託して担保付社債500万円の発行を決定 社内事項
8月15日 第7回オリンピック大会開催(アントワープ) 参考事項
8月27日 取締役林謙吉郎逝去 社内事項
8月 神戸鉄道局長に岡田寛一就任 参考事項
9月 伏見変電所60サイクル式廻転変流機・変圧器据付工事竣工 社内事項
PAGE TOP