京阪電気鉄道(株)『鉄路五十年』(1960.12)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
大正8年(1919) - 【渋沢栄一】アメリカ合衆国政府より日米船鉄交換争議の仲裁人を委嘱される。財団法人協調会創立・副会長。〔79歳〕 渋沢関係略年譜
3月20日 三島郡大冠村西冠へ点灯開始 社内事項
3月27日 結核予防法公布 参考事項
4月1日 (1)安威川水力電気を合併、電気供給事業を譲受(2)資本金1,600万円(550万円増資)(3)天満橋・八幡・伏見桃山・五条・四条・三条・宇治の各駅で携帯品一時預りの取扱を開始 社内事項
4月6日 北白川宮殿下が天満橋・伏見桃山間を御乗車 社内事項
4月10日 地方鉄道法公布 参考事項
4月18日 滋賀県知事に堀田義次郎就任 参考事項
4月23日 高槻町湯浅蓄電池会社電動力送電線の工事竣工 社内事項
4月30日 大阪電灯から受電を開始(1万キロワット契約の一部) 社内事項
4月 100型客車2両を新造 社内事項
5月5日 吹田配電所所属の吹田町・西中島村・新庄村・豊里村・大道村・中島村・味生村・味舌村・鳥飼村・岸部村・豊津村・千里村・山田村・玉櫛村・三宅村各町村の50サイクル電灯電力配電を60サイクルに切換工事完了 社内事項
5月16日 城北支線敷設の特許状が下付される 社内事項
5月19日 枚方変電所(25サイクル)・車作変電所(50サイクル)所属の茨木町・玉櫛村(内瀬水尾)・富田村・春日村(奈良)・溝咋村・宮島村(野々宮)の各町村電灯配電区域を小松変電所60サイクル区域に切換工事完了 社内事項
5月29日 城北支線延長敷設特許を出願(東成郡城北村大字友淵・西成郡豊崎町大字川崎間1.2粁) 社内事項
5月31日 月極乗車券を廃止 社内事項
6月1日 (1)運輸従事員服務規程を改正 改札を追加(2)制服制帽貸与規程を制定 社内事項
6月8日 毛馬発電所電灯配電区所属の寝屋川村・四宮村・甲可村・田原村・大和田村・二島村・門真村・庭窪村の各村を守口第2変電所60サイクル区域に切換工事完了 社内事項
6月26日 毛馬発電所供給区域所属の三郷村東橋波・庭窪村八雲・守口町・三郷村大枝・古市村南島・榎並町・鯰江町・大阪市の一部電動力配電区域を守口第2変電所供給区域に切換工事完了 社内事項
6月28日 ベルサイユ講和条約調印 参考事項
7月11日 臨時特別手当の支給額を改正 社内事項
7月21日 (1)野江・淀間支線の敷設特許状が下付される(東成郡榎並町大字野江から古市村・城北村・西成郡豊里村・三島郡吹田町・味舌村・茨木町・富田村・高槻町・五領村・島本村を経て乙訓郡大山崎村大字大山崎間)(2)淀川西岸支線延長線の敷設特許状が下付される(乙訓郡大山崎村大字大山崎から桂村・京極村・西院村を経て京都市下京区四条大宮町間) 社内事項
PAGE TOP