帝都高速度交通営団『営団地下鉄五十年史』(1991.07)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
昭和39年(1964) - 【竜門社】曖依村荘内の表門、晩香廬、青淵文庫の改修工事を終了する。 渋沢関係略年譜
4月24日 千代田線(綾瀬・代々木上原間)の建設計画決定 営団事項
6月16日 新潟地震発生 一般事項
6月30日 日比谷線中目黒変電所送電開始 営団事項
7月18日 運輸大臣 松浦周太郎就任 一般事項
7月22日 日比谷線恵比寿・中目黒間1.0キロ運輸営業開始//運転時分 霞ヶ関・中目黒間13分30秒//列車編成4両・6両 運転時隔5分 営団事項
8月5日 銀座線テープによる車内放送開始 営団事項
8月15日 日比谷線全通記念“営団歌”選定 営団事項
8月28日 萱場軍蔵管理委員会委員退任 営団事項
8月29日 八嶋三郎管理委員会委員に就任 営団事項
8月29日 日比谷線東銀座・霞ヶ関間2.0キロ運輸営業開始 北千住・中目黒間20.3キロ全通 営団事項
8月29日 東武鉄道伊勢崎線北越谷・中目黒間、東急電鉄東横線日吉・北千住間相互直通運転開始//運転時分 北千住・中目黒間43分//列車編成 4両・6両//運転時隔 朝夕混雑時3分 昼4分 営団事項
8月29日 丸ノ内線西銀座駅を銀座駅に改称 営団事項
9月8日 日比谷線 列車自動運転装置(ATO)使用開始//南千住・人形町間 営団事項
9月17日 東京羽田空港・浜松町間のモノレール開通 一般事項
9月18日 荻窪線東高円寺駅開設 営団事項
9月26日 オリンピック安全輸送推進運動実施(10.10~24の会期を含め11.25まで) 営団事項
10月1日 東海道新幹線 東京・新大阪間開通 一般事項
10月1日 都営地下鉄1号線新橋・大門間1.0キロ開通 一般事項
10月1日 NHK放送センター、内幸町から代々木に移転 一般事項
10月10日 第18回オリンピック東京大会開催(10月24日まで) 一般事項
PAGE TOP