(社)日本倉庫協会『日本倉庫業史』(2005.06)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
平成12年(2000) - 【渋沢史料館】「養育院:福祉・医療の原点をさぐる」展開催。 渋沢関係略年譜
9月18日 規制緩和問題対策本部主査副主査会議開催、「新しい倉庫業法の考え方」を検討 倉庫関連事項
9月27日 中小企業支援体制「中小企業相談室」発足。(1)法律相談(2)経営診断(3)情報化促進相談 倉庫関連事項
10月4日 中央団体結成100周年記念講演「21世紀におけるIT革命の進展が物流業(倉庫業)に与える影響について」日通総合研究所、湯浅和夫氏 倉庫関連事項
10月20日 第29回情報化月間協賛自主行事「講演会」開催(日倉協、近倉連共催)(於・大阪)テーマ「物流事業者の情報化とEDIの導入事例」「日倉協、地区協会、事業者間のネットワークについて」 倉庫関連事項
10月23日 中小企業優秀従業員海外研修、倉庫業界から10名参加(~11.1) 倉庫関連事項
10月30日 運輸省総務審議官が諮問する「倉庫業の規制のあり方に関する懇談会」発足、第1回会合開催//*日倉協会長意見陳述 一般経済・社会情勢事項
10月 運政審総合部会、「21世紀初頭における総合的な交通政策の基本的方向について」答申 一般経済・社会情勢事項
10月 第7回全国貨物純流動調査実施//*調査結果:平14.3「全国貨物純流動調査報告書」(国土交通省) 一般経済・社会情勢事項
11月1日 第6回海外サイロ視察研修団派遣(オーストラリア)(~8) 倉庫関連事項
11月9日 労災対策連絡会議開催(於・静岡) 倉庫関連事項
11月15日 日倉協、新規ホームページ開設「倉庫事業者NAVI」「日倉協会員専用ホームページ」 倉庫関連事項
11月22日 安全点検パトロールを新潟地区で実施 倉庫関連事項
11月 昭60年開始のトランクルーム実態調査を休止(事業者の負担軽減のため) 一般経済・社会情勢事項
11月 T11型パレット、ISO規格に認証//*全6種がISO規格となる 一般経済・社会情勢事項
11月 港湾運送事業について、事業免許制を許可制に(需給調整規制の廃止)、運賃・料金認可制を事前届出制にする等を内容とする規制緩和が主要9港(千葉、京浜、清水、名古屋、四日市、大阪、神戸、関門、博多)において、先行して実施 一般経済・社会情勢事項
12月1日 規制緩和問題対策本部正副本部長会議、運輸省の「懇談会報告書」(10.30付)に対し「会長コメント」発表 倉庫関連事項
12月6日 倉庫業中央団体結成100周年記念行事実施(平12.12.10・100周年)//(1)講演「21世紀におけるIT革命の進展が経済社会に与える影響について」三井物産戦略研究所、寺島実郎氏//(2)懸賞論文・標語入選作発表及び授賞式 倉庫関連事項
12月12日 規制改革委員会、「規制改革についての見解」を発表 一般経済・社会情勢事項
12月20日 「倉庫業のあり方に関する懇談会」最終報告書に対し、「会長談話」発表 倉庫関連事項
12月20日 「倉庫業の規制のあり方に関する懇談会」、最終報告書公表 一般経済・社会情勢事項
PAGE TOP