日本放送協会総合技術研究所『五十年史』(1981.03)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
昭和36年(1961) - 【渋沢敬三】角川書店より『犬歩当棒録 : 祭魚洞雑録第三』刊行。 渋沢関係略年譜
8月28日 9代所長 野村達治就任 *技研・NHK(技術研究所)
8月 トランジスター式VHF微電力(50mW、地下埋設式)サテライト装置の試作完了 *技研・NHK(技術研究所)
8月 テレビ受信契約数800万突破 技研・NHK
8月 2インチイメージオルシコン試作(解像度約500本、出力3μA以上) *技研・NHK(技術研究所)
8月 UHFテレビ送信用連続支持形へリカルアンテナの試作 *技研・NHK(技術研究所)
8月 VTR同時再生モニター装置の試作完成 *技研・NHK(技術研究所)
9月16日 郵政省内にFM放送調査会設置(第1回会議9.21) 国内・国外
9月22日 複製録音板(ビニコード)製作業務を中止 *技研・NHK(技術研究所)
9月22日 郵政省、NHK日立UHF実験局に予備免許 国内・国外
9月 技研製電子計算機の運用開始(所内利用、~昭39.12.5) *技研・NHK(技術研究所)
9月 協会が製作するテレビ装置についてイギリスEMI社との特許実施の契約締結 *技研・NHK(技術研究所)
10月1日 電電公社、見通し外通信方式を初めて実用化(鹿児島-名瀬間マイクロ波回線開通) 国内・国外
10月2日 (国際)第15回CISPR委員会(フィラデルフィア)開催 国内・国外
10月26日 14形カラー受像機を試作 技研公開展示 *技研・NHK(技術研究所)
10月30日 4.5インチ・イメージオルシコンカメラ(マルコーニMK-1V)を輸入、使用(『娘と私』日比谷スタジオ) 技研・NHK
10月 建物内の空気伝搬音の遮音設計法完成 *技研・NHK(技術研究所)
11月1日 初のVTR車(TTC700-1形)使用開始 技研・NHK
11月25日 59形カメラをモデルとして、NHK-5形カメラ(MTKO-5形)を開発・量産、現業用として使用開始 *技研・NHK(技術研究所)
11月25日 全トランジスター式テレビ中継車使用開始 技研・NHK
12月1日 わが国最初のUHFサテライトテレビ実験局運用開始(日立テレビ実験局、60W52ch、技研試作機) *技研・NHK(技術研究所)
PAGE TOP