日本放送協会総合放送文化研究所『20年のあゆみ : NHK総合放送文化研究所・NHK放送世論調査所』(1966.11)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
昭和23年(1948) - 【竜門社】機関誌『竜門雑誌』677号をもって廃刊する。 渋沢関係略年譜
12月20日 文部省に国立国語研究所設置される 参考年表
12月25日 『全国市町村名の呼び方』刊行 年表
昭和24年(1949) - 【竜門社】政府より曖依村荘が無償返還されることになる。財団法人社会教育協会に依頼して、機関誌『竜門雑誌』を継承する機関誌『青淵』を創刊する。曖依村荘全敷地の約3分の2を売却する。 渋沢関係略年譜
2月5日 演芸・音楽番組の初の嗜好調査(5日~7日) 年表
3月 『外国音楽家の呼び方(作曲家篇)』刊行、(昭25.12『同(演奏家篇)』、昭24.4『放送音楽用語』刊行) 年表
4月5日 高野岩三郎会長死去 参考年表
5月30日 古垣鉄郎、会長に就任 参考年表
5月 『放送用語』(月刊)創刊、(昭26.4―第20号まで) 年表
8月10日 受信機部と共同で「全国聴取施設調査」(10日~19日) 年表
10月6日 『放送文化』・『ラジオ年鑑』などの出版関係業務を業務局普及部出版課へ、図書室を総務部文書課へ移管 年表
10月27日 霞ヶ関分館から目黒分室に移転 年表
11月22日 「音の研究会」(技研・編成局・技術局と合同)発足 年表
12月1日 「日本放送協会放送準則」制定 参考年表
12月10日 『放送特別資料』第1集『シャウプ勧告で税金はどうなるか』作成 年表
12月 聴取状況調査に用いる頻度用語についての第1回実験調査(第2回、昭25.2) 年表
12月 国立国語研究所から、「放送における言語的条件と理解度の関係の実証的研究」を委託される、(以後昭29年度まで毎年度委託研究実施) 年表
12月 『翻訳資料』(不定期刊)創刊、(昭25.9―第8号まで) 年表
昭和25年(1950) - 【渋沢敬三】ユニバーサル広告社社員(~1951年)。 渋沢関係略年譜
2月20日 「放送文化賞」制定 参考年表
3月30日 『外国放送事情調査資料』(不定期刊)創刊、(昭25.11―第5号まで) 年表
3月 第1回ローカル放送世論調査(38局) 年表
6月1日 所長に中村茂就任 年表
PAGE TOP