(株)岩波書店『岩波書店八十年』(1996.12)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
平成2年(1990) - 【竜門社】渋沢栄一生誕150周年記念会を開催する。 渋沢関係略年譜
4月26日 《内村鑑三選集》全8巻別巻1刊行開始―編者:鈴木範久。全40巻の《内村鑑三全集》から約9分の1を精選して収録、全集を底本とし、テーマ別に編成、巻末に編者による解題と8氏によるエッセイ〈内村鑑三を読む1~8〉を付す。別巻には同時代評として論敵・知友などによる内村鑑三論40数篇を収録。(1990年12月完結)。 岩波書店
4月26日 民社党大会、野党連合政権協議の白紙還元を決定。委員長大内啓伍選出。 内外事情
4月 田中敬一《超ミクロ世界への挑戦―生物を80万倍で見る》が講談社出版文化賞を受賞。 岩波書店
4月 日販、社史《日販40年の歩み―文化の流れを支えて》を刊行。 出版界
5月11日 《ギリシア悲劇全集》刊行開始―全12巻別巻1。編集:松平千秋・久保正彰・岡道男。ギリシア悲劇はアテーナイ盛期を代表する詩形式の文芸である。緑萌える春、白昼演じられたギリシア古典文芸の精華に、新たな息吹を与えることを願い、現存の全篇を新訳、脚注・解説を付し、数多の〈断片〉をも集成して刊行する。 岩波書店
5月11日 中央経済社、《事典アジア・太平洋》(綜合研究開発機構編)を刊行。 出版界
5月12日 社長緑川亨、フランクフルトへ出張。この年のフランクフルト・ブックフェアは《日本年》に当り、緑川社長はその企画委員長として、記者会見等に出席するため。 岩波書店
5月14日 旧館取壊しのため〈世界〉編集部、美術書編集部、全集編集部が近くの一ツ橋ビル3階に移転。 岩波書店
5月19日 日本出版学会、会長箕輪成男選出。 出版界
5月24日 盧韓国大統領来日。海部首相、不幸な過去を謝罪。天皇、痛惜の念を朝鮮半島の人々に、とお言葉。5月26日、大統領、国会で新時代へ協力を呼びかける。 内外事情
5月25日 《岩波情報科学辞典》刊行―編集:長尾真・石田晴久・稲垣康善・田中英彦・辻井潤一・所真理雄・中田育男・米沢明憲。計算機科学を支える基礎理論、技術、手法、多彩な応用、歴史、一般用語を情報科学という広い視野のもとに体系化して項目をたて、規範的定義と解説を与えた。小項目辞典でありながら大項目辞典やハンドブックとしても自在に使える図の豊富な辞典である 岩波書店
5月27日 ミャンマー総選挙。30年ぶり複数政党制。反政府派の全国民主連盟(NLD)圧勝(指導者スー・チー女史は軟禁中)。 内外事情
5月29日 ロシア共和国人民代議員大会、最高会議議長に急進改革派エリツィンを選出。 内外事情
5月30日 岩波講座《転換期における人間》全10巻別巻1完結。(第1回1989年6月)。 岩波書店
5月31日 第41回定時株主総会開催―売上高は前期比0.3%の減となった。消費税の導入によって出版流通の各レベルで大きな混乱が生じ、そのため当社は重版の在庫出品に著しい停滞があった。〈同時代ライブラリー〉を創刊。《仏教辞典》《岩波科学百科》《日本文化総合年表》は好評を得た。配当1割2分。取締役任期満了につき改選の結果、取締役会長に岩波雄二郎重任、取締役社長に安江良介新任、専務取締役に石崎津義男新任、常務取締役に関谷盛男重任、取締役に杉山文三・禰寝尚武・寺島敏郎重任、取締役に西川秀男・大塚信一新任、取締役相談役に緑川亨新任。専務取締役中島義勝は退任。 岩波書店
6月1日 社長交替に当り、新・旧社長の退・就任の挨拶状を発送。//(前略)私、このたびの当社定時株主総会を機に、積極的な世代交替による更なる社業の発展をはかることを願い、代表取締役社長を辞任し、取締役相談役に就任いたしました。過去12年にわたる社長在任中、出版界の多様な変動に対応し、小社創業の志を枉げることなく現在に到ることができましたのも、皆々様の格別の御懇情によるものと存じ、謹んで御礼申し上げます。後任社長には前常務取締役安江良介が就任いたしました。私に頂戴した御指導、御支援と同様の御厚誼を賜りますようお願い申し上げます。(後略)岩波書店取締役相談役緑川亨//(前略)私、このたび緑川亨社長の取締役相談役就任にともない、後任として代表取締役社長に就任いたしました。経験も浅い若輩の身に余る大任でございますが、岩波雄二郎会長はじめ全役員と力を合わせ、書店全員の意欲を結集し、創業以来七十七年の社業を守り、これを発展させるべく、微力を尽す所存でございます。大きな変動の時代を迎え、出版の事業が負う役割はますます大きいものがあると存じます。なにとぞ一層の御指導御鞭撻を賜りますよう、謹んでお願い申しあげます。(後略)岩波書店取締役社長安江良介 岩波書店
6月1日 米ソ首脳会談(ワシントン)。戦略兵器削減条約(START)に基本合意・調印。新通商条約調印(ソ連に最恵国待遇)。 内外事情
6月4日 講談社《日本美術全集》(全25巻)刊行開始。7月1日、小学館《新編名宝日本の美術》(全33巻)刊行開始(その他、本年は《NHKオルセー美術館》、《昭和の美術》(毎日新聞社)、《日本の心現代の日本画》(学習研究社)、《北斎美術館》(集英社)、《平山郁夫全集》(講談社)など美術全集。選集類の刊行が目をひいた)。 出版界
6月4日 盧韓国大統領・ゴルバチョフソ連大統領初会談(ニューヨーク)。両国の早期国交樹立で原則合意。9月30日調印。12月14日、韓ソ大統領会談(モスクワ)。朝鮮半島の冷戦終結に協力を宣言。 内外事情
6月4日 カンボジア紛争の当事者東京会議。ポル・ポト派欠席。シアヌーク、ソン・サン、フン・セン代表出席。 内外事情
PAGE TOP