(社)共同通信社『共同通信社60年史 : 1995-2005』(2007.04)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
平成15年(2003) - 【竜門社】実業史研究情報センターを設立する。財団法人渋沢栄一記念財団と名称を変更する。 渋沢関係略年譜
4月26日 「平成・奥の細道ウオーク」が江戸東京博物館2階広場でスタート。日本ウオーキング協会と共同通信社が主催、各地を歩くときは加盟新聞社が共催に加わる 共同事項
4月28日 記者端末用仮名漢字、校閲チェック辞書を登録 共同事項
4月28日 国体システムに代わる「総合大会記録処理システム(第1期)」と「スポーツ業務NewsML化とバックアップ・エディタ・システム」の開発メーカーがNECに決定と局長会に報告 共同事項
4月30日 本社移転後の臨時取材拠点として共同通信会館内に「虎ノ門取材分室」の設置を常任理事会で決める 共同事項
5月1日 ブッシュ米大統領が空母エーブラハム・リンカーン艦上で、イラク戦争の戦闘終結宣言 一般事項[※一般事項(海外)は現地時間]
5月1日 ヨルダンのアンマン国際空港で毎日新聞写真部記者の手荷物が爆発、1人死亡、3人負傷、記者を逮捕。7日、担当検察官が爆発物はクラスター爆弾の子爆弾と表明。8日、毎日新聞社長がアブドラ国王を訪問し謝罪 一般事項[※一般事項(海外)は現地時間]
5月6日 イラク戦争最終段階で米軍の公式発表がない中、独自の判断で「フセイン政権崩壊」などのフラッシュを打つなどイラク戦争報道で成果を挙げた取材チーム(代表・外信部長奥野知秀)に編集局長賞 共同事項
5月10日 SARSは10日現在死者526感染者7296となり、中国、台湾などの海外支局へうがい薬、マスクなど送付 共同事項
5月10日 小学生が経済活動を体験学習できる「スチューデント・シティ」が東京都品川区立八潮南小学校にオープン。共同通信も出店 共同事項
5月11日 米紙NYタイムズは、記事盗用の疑いで辞職した記者が過去7カ月間に執筆した記事の半数が盗用やねつ造とする調査結果掲載。6月5日、同紙の編集主幹と編集局長が辞任 一般事項[※一般事項(海外)は現地時間]
5月12日 経営再建中の西武百貨店とそごうグループが6月1日に経営統合すると発表 一般事項[※一般事項(海外)は現地時間]
5月14日 警視庁と福井、山梨県警などは白装束集団がキャラバン車両の使用者名義を虚偽登録したとして福井市の「パナウェーブ研究所」など施設12カ所と女性会長が乗っているとみられるワゴン車などを家宅捜索 一般事項[※一般事項(海外)は現地時間]
5月15日 有事関連法案が衆院通過でグラフィックス部協力の「有事シミュレーション」好評 共同事項
5月16日 大手銀行グループ「りそなホールディングス」が公的資金の再投入を申請する方針を決定の特ダネ。加盟紙16紙が1面トップ。6月10日に政府が1兆9600億円投入を発表。26日、経済部、金融証券部取材チーム(代表永井利治)に編集局長賞 共同事項
5月16日 近畿、四国などを団体旅行後、台湾に戻った台湾人男性医師が新型肺炎(SARS)で隔離治療を受けていることが判明。17日、厚労省が医師はSARS患者と発表。23日、医師の離日後10日で患者なしと安全宣言 一般事項[※一般事項(海外)は現地時間]
5月19日 国立歴史民俗博物館が、弥生時代の始まりは約500年古くなり、紀元前10世紀ごろと分かったと発表 一般事項[※一般事項(海外)は現地時間]
5月20日 共同のホームページに「ビデオニュース」というボタンが付き、メディア局取材・配信の芸能ニュースの動画の一部が見られるようになった 共同事項
5月21日 96年に大阪で起きた病原性大腸菌O157集団食中毒をめぐり、カイワレ大根の生産業者らが国に損害賠償を求めた訴訟の控訴審で、東京高裁が国に約1690万円の賠償命じる国逆転敗訴の判決 一般事項[※一般事項(海外)は現地時間]
5月22日 「ゴーズ雲画像」配信開始 共同事項
5月23日 民間事業者や行政機関に個人情報の適正な取り扱いを求める個人情報保護関連5法が参院本会議で可決、成立 一般事項[※一般事項(海外)は現地時間]
PAGE TOP