(社)共同通信社『共同通信社60年史 : 1995-2005』(2007.04)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
昭和48年(1973) - 【竜門社】国分隼人支部開設。 渋沢関係略年譜
8月3日 共同労組と電算化計画基本協定締結、即日発効 共同事項
8月8日 韓国の金大中元新民党大統領候補、白昼東京のホテルから韓国人に連行される 一般事項[※一般事項(海外)は現地時間]
9月6日 第290回理事会(過勤問題、電算化計画、電通株増資) 共同事項
9月16日 総務局に研修室新設、室長長谷川広栄 共同事項
10月23日 エサキ・ダイオードで有名な江崎玲於奈氏にノーベル物理学賞 一般事項[※一般事項(海外)は現地時間]
昭和49年(1974) - 【竜門社】西園寺実が理事長に就任。 渋沢関係略年譜
1月12日 管理部門の月1回土曜休み実施 共同事項
1月19日 電算機本体(N3200、N2200各2台、DN340を1台)本社に搬入(27日N3200を2台大阪支社に搬入、28日本社にDN340を1台設置、電算機本体の搬入完了) 共同事項
1月 社団第二文化部配信の囲碁・将棋をKK共同開発局事業本部に移管、事業化を図る。第1回将棋「棋王戦」スタート 共同事項
2月22日 第48回放送懇話会(放送サービスの現状と目標、カラー写真サービスを柱とした「テレビ部」設立へ) 共同事項
3月10日 ルバング島で小野田寛郎元陸軍少尉が、残置諜者を命じた元上官の命令で下山。12日、帰国 一般事項[※一般事項(海外)は現地時間]
6月1日 京都、神戸、岡山、広島支局事務職員、月1回土曜特休 共同事項
6月3日 放送懇話会第1回運営委員会(懇話会の名称を共同通信社放送協議会に改称、運営委員会設置を了承) 共同事項
6月28日 第36回社員総会、第299・300回理事会//理事会長三浦秀文中日会長 共同事項
6月28日 編集局長長与道夫 共同事項
7月14日 KK共同移転、第16興和ビル別館の出版局、事業局、写真営業部は同ビル本館に、第2中田ビルの役員室、総務局ならびに共同通信会館内の国際資料室、調査センター、写真局の一部は第16興和ビル別館に移転 共同事項
7月24日 都内ファクス整備計画本番運用開始 共同事項
8月8日 ニクソン米大統領辞任。9日、大統領に副大統領フォード氏が昇格就任 一般事項[※一般事項(海外)は現地時間]
8月29日 KK共同出版局、「TVfan」創刊 共同事項
8月30日 東京・丸の内の三菱重工で爆弾爆発、死者8人、負傷238人、連続企業爆破事件第1号。10月14日、三井物産3階で爆破事件、予告電話4回、警官ら18人重軽傷 一般事項[※一般事項(海外)は現地時間]
9月19日 放送協議会正式発足。会長に畠中季隆南日本放送会長 共同事項
PAGE TOP