(株)中国新聞社『中国新聞八十年史』(1972.05)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
明治32年(1899) - 【渋沢栄一】衆議院議員選挙法改正規制同盟会会長。福田会名誉顧問。大蔵省より株式会社北海道拓殖銀行設立委員に任命。京仁鉄道合資会社設立、取締役社長。銀行倶楽部委員。飛鳥山邸(曖依村荘)に茶室・無心庵竣工。 〔59歳〕 渋沢関係略年譜
- 山本社長は上京して高等師範学校誘致につとめる。 本社および新聞関係
- この年、広島県下にペスト流行。 一般参考事項
明治33年(1900) - 【渋沢栄一】京釜鉄道株式会社創立委員長。日本興業銀行設立委員(後に監査役)。男爵を授けられる。黒須銀行相談役。〔60歳〕【竜門社】青淵先生の還暦祝賀として『青淵先生六十年史 一名近世実業発達史』を刊行、青淵先生に贈呈する。 渋沢関係略年譜
3月10日 治安警察法を公布。 一般参考事項
4月1日 懸賞自転車乗手投票始める。30日間。ほかに大相撲懸賞、県下実業家10傑投票などを主催。 本社および新聞関係
4月8日 山陽鉄道で初めて1等寝台車使用。 一般参考事項
6月6日 義和団が天津郊外で連合軍と戦闘。 一般参考事項
6月 北清事変に第5師団出動。第1戦況視察員として本社記者・正岡猶一を特派、第2戦況視察員として三角狂北記者を派遣。 本社および新聞関係
9月15日 立憲政友会が発会。総裁伊藤博文。 一般参考事項
10月19日 第4次伊藤博文内閣発足。 一般参考事項
明治34年(1901) - 【渋沢栄一】大阪瓦斯会社監査役。東京・飛鳥山邸を本邸とする。京釜鉄道株式会社取締役、後に取締役会長。茨城採炭株式会社創立、相談役。〔61歳〕 渋沢関係略年譜
2月 広島市内の電話交換業務始まる。 一般参考事項
5月2日 伊藤首相、閣内不統一のため辞表を提出。西園寺公望首相臨時代理となる。 一般参考事項
5月20日 片山潜、幸徳秋水、安部磯雄ら社会民主党結成、即日禁止となる。 一般参考事項
6月2日 第1次桂太郎内閣成立。 一般参考事項
6月21日 星亨、伊庭想太郎に刺殺される。 一般参考事項
7月1日 日本広告株式会社、電報通信社創立。のちに合併して「電通」となる。 本社および新聞関係
9月7日 義和団事件最終議定書調印。 一般参考事項
12月10日 田中正造、天皇に足尾鉱毒事件直訴。 一般参考事項
- 広島に立憲政友会が組織され、機関紙として「真宗日報」を譲り受けた井上角五郎らが「広島日報」を発刊。明治38年夏廃刊。 本社および新聞関係
- この年、2.3福沢諭吉没、12.13中江兆民没。 一般参考事項
明治35年(1902) - 【渋沢栄一】合名会社中井商店顧問。清韓協会設立・幹事長。京仁鉄道合資会社取締役社長。兼子夫人同伴で欧米視察。ルーズベルト大統領と会見。〔62歳〕 渋沢関係略年譜
1月27日 報知新聞が月曜ごとに三色刷り(赤青黒)新聞を発行、人気を呼ぶ。 本社および新聞関係
PAGE TOP