京都織物(株)『京都織物株式会社五十年史』(1937.11)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
昭和8年(1933) - 【竜門社】青淵先生の遺言により渋沢家から曖依村荘を受贈する。財団法人渋沢青淵翁記念会が東京・常盤橋公園に青淵先生の銅像を建てる。 渋沢関係略年譜
6月23日 京都市岡崎公園内市公会堂東館において第九十一回定時株主総会を開き、前期営業報告をなし、利益金分配案を決議。引続き監査役船橋繁之助、津田栄太郎、伊藤平三の三氏満期に付改選を行ひ再選就任に決す。
6月27日 紫野工場西側隣接旧堀川廃川地百弐拾六坪参壱を東紫野土地区劃整理組合より買得す。
10月31日 聖上陛下 福井県地方特別大演習に付、京都御所御駐輦に際し 天覧に供し奉りたる当社製品シルバー御買上げの光栄に浴す。
11月30日 期末現在取締役七人、監査役三人、社員六十八人、雇員二十人、男工手其他三百六十七人、女工手其他一千百四十三人。
12月23日 京都市岡崎公園内市公会堂東館において第九十二回定時株主総会を開き、前期営業報告をなし、利益金分配案を決議す。
昭和9年(1934) - 【渋沢敬三】日本民族学会理事就任。 渋沢関係略年譜
4月9日 根上工場隣接土地壱千八拾六坪六弐を柳沢庄二氏外十四名より買得その登記を了る。
5月11日 根上工場隣接土地百拾参坪を山田磯次郎氏外一名より買得その登記を了る。
5月21日 監査役船橋繁之助氏死去。
5月31日 期末現在取締役七人、監査役二人、社員七十五人、雇員十九人、男工手其他三百八十二人、女工手其他千百三十七人。
6月23日 京都市岡崎公園内市公会堂東館において第九十三回定時株主総会を開き、前期営業報告をなし、利益金分配案を決議。次に監査役船橋繁之助氏死亡に付弔慰金品贈呈の件は其金額及支出方法を取締役一任となれり。
6月25日 故監査役船橋繁之助氏遺族へ弔慰金を贈呈す。
9月21日 本日近畿地方を襲来せる大暴風に依り、本社並に紫野工場とも屋根瓦其他に被害ありしも幸に人体に損傷なく、被害の程度も比較的軽微に止りたり。
11月30日 期末現在取締役七人、監査役二人、社員七十八人、雇員十四人、男工手其他四百二十九人、女工手其他一千二百五人。
12月24日 京都市岡崎公園内市公会堂東館において第九十四回定時株主総会を開き、前期営業報告をなし、利益金分配案を決議す。
昭和10年(1935) - 【渋沢敬三】日本女子大学評議員就任。 渋沢関係略年譜
2月8日 紫野工場に工場一棟を増築し、本日落成。
3月30日 根上工場に工場一棟を増築し、本日落成。
5月31日 期末現在取締役七人、監査役二人、社員七十六人、雇員二十人、男工手其他四百二十五人、女工手其他一千二百三人。
6月8日 取締役可児一雄氏辞任。
6月24日 京都市岡崎公園内市公会堂東館において第九十五回定時株主総会を開き、前期営業報告をなし、利益金分配案を可決。取締役可児一雄氏辞任に付その補欠選挙の件は木幡啓蔵氏当選就任、取締役飯田新七、田中一馬、内貴清兵衛、宍戸二郎、岡野義治、財津令蔵の六氏任期満了に付改選のところ重任、監査役津田栄太郎、伊藤平三両氏任期満了に付改選のところ何れも重任、尚一名補欠選挙は可児一雄氏当選就任。前取締役可児一雄氏に慰労金品贈呈の件は原案通りその支出の金額及方法等は取締役会に一任と決定。
6月27日 取締役の互選を以て宍戸二郎、岡野義治、財津令蔵の三氏常務取締役に、監査役の互選を以て可児一雄氏常勤監査役に就任す。
PAGE TOP