東海パルプ(株)『東海パルプ六十年』(1968.04)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
大正3年(1914) - 【渋沢栄一】東北九州災害救済会創立、副総裁。合資会社国際通信社設立、相談役。日中経済界の提携のため中国訪問。財団法人国産奨励会設立準備委員総代、顧問。〔74歳〕 渋沢関係略年譜
8月28日 大洪水のため地名発電所取水堰堤損壊 復旧工事のため約二五日間工場休転 当社の事項
9月9日 輸出不振により生糸相場暴落 業界・一般事項
9月 日本勧業銀行より二〇万円を長期借入 当社の事項
9月 製品改良のため、セントリフューガルスクリーン五台、レファイナー二台新設 当社の事項
9月 王子製紙苫小牧工場増設の五号機一四二吋高速長網式運転開始 業界・一般事項
9月 樺太工業泊居工場操業開始 業界・一般事項
12月18日 東京駅完成 業界・一般事項
大正4年(1915) - 【渋沢栄一】帝国蚕糸株式会社相談役。渋沢同族株式会社設立、社長は敬三。パナマ・太平洋万国博覧会視察のため渡米。ウイルソン大統領と会見。〔75歳〕【渋沢敬三】渋沢同族株式会社設立、同社長就任。 渋沢関係略年譜
8月 亜硫酸パルプの市価八月以降騰貴 業界・一般事項
8月 王子製紙豊原工場建設 業界・一般事項
11月30日 大戦景気で株式市場大暴騰、その後も好況続く 業界・一般事項
12月 大倉喜八郎会長勲功により男爵を授けられる 当社の事項
- 砕木パルプ生産順調、一〇〇馬力電動機一台、ウェットマシン三台改造(年産一五〇〇万ポンド) 当社の事項
大正5年(1916) - 【渋沢栄一】海外植民学校顧問。日米関係委員会創立・常務委員。第一銀行の頭取等を辞め実業界を引退。理化学研究所創立委員長。喜寿記念として第一銀行が玉川清和園に記念館誠之堂建設。渋沢栄一述『論語と算盤』(東亜堂書房)刊行。〔76歳〕【竜門社】青淵先生の喜寿祝賀会開催し、記念品として林泰輔編『論語年譜』を青淵先生に贈呈する。 渋沢関係略年譜
1月 スエーデン、化学パルプ輸出を禁止 業界・一般事項
2月 紙価高騰し、日本製紙聯合会は洋紙最高価格を公表し、市価の鎮静を図る//乾量一封度に対するパルプ平時価格、砕木三銭、亜硫酸六銭、曹達六銭五厘、わら七銭、綿八銭、三梗三〇銭 業界・一般事項
5月21日 取締役原口要、監査役衣笠光遠退任 当社の事項
5月21日 富士製紙との共同経営を廃し、大倉組の経営となる 当社の事項
5月 印刷局抄紙部十条分工場は王子製紙へ払下げ 業界・一般事項
9月26日 井川山林を大倉組より五〇万円で買受け直営事業とする 当社の事項
11月22日 定款の営業目的を変更し、新事業として製紙ならびに林業および製材業を加える 当社の事項
12月14日 資本金一四二万円となる 当社の事項
PAGE TOP