大阪曹達(株)『大曹70年のあゆみ』(1986.05)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
昭和48年(1973) - 【竜門社】国分隼人支部開設。 渋沢関係略年譜
5月 資本自由化、原則として100%実施 社会・一般
6月 水銀魚パニック全国に拡大 社会・一般
9月29日 大分硫曹(株) 解散 当社
9月 尼崎工場 亜塩素酸ソーダの製法を塩酸法に変更 能力:600t/月 当社
10月 第4次中東戦争ぼっ発(エジプト・シリア軍とイスラエル軍) 社会・一般
10月 OPEC(石油輸出国機構)、原油の生産・供給制限、価格大幅引上げ(1バレル=2.63ドルから10.46ドル)実施 社会・一般
11月 第3回水銀等汚染対策推進会議で、昭和50年9月までに、水銀法の3分の2の製法転換を終り52年度末までに全面転換を行うこと、クローズド化の完成時期は48年12月末日までとすることを最終決定 社会・一般
- スタグフレーション(不況とインフレ平行して進行)深刻化//「石油ショック」により卸売り及び消費者物価が狂乱的暴騰、田中内閣は列島改造路線から総需要抑制政策へ転換 社会・一般
昭和49年(1974) - 【竜門社】西園寺実が理事長に就任。 渋沢関係略年譜
1月31日 本社総合計画推進本部新設 当社
3月7日 坂出化学(株) 解散 当社
6月 電気料金、平均56.8%の大幅値上げ 社会・一般
8月20日 OM第1次作戦スタート 水銀原単位ゼロを目標として、クローズド化システムを強化 当社
- 石油ショックの影響で本年は世界的不況に入る。生産活動は急激に低下。消費者物価、20%以上上昇しインフレーション高進、戦後初のマイナス成長 社会・一般
昭和50年(1975) - 【竜門社】栃波支部開設。 渋沢関係略年譜
3月 製法転換中の非常事態対策5項目発表、1.販売力の強化 2.塩素利用開発の推進 3.技術販売の強化 4.事務、間接部門の効率化 5.経費の削減 当社
4月3日 ダイソーエンジニアリング(株)設立。資本金1,000万円〔当社100%出資〕本社 大阪市西区江戸堀1丁目10番8号(帝人殖産ビル) 当社
5月 尼崎工場 ソーダ電解槽の陽極をDSEに改良 当社
6月1日 大曹有機(株)を吸収合併 当社
6月21日 名古屋営業所 新設。名古屋市中村区名駅3丁目23番13号(名古屋フクトクビル) 当社
8月29日 水島営業所 新設。倉敷市児島塩生字新浜2767番29号(水島工場内) 当社
9月16日 中央興業(株)を大曹工事(株)に社名変更 当社
PAGE TOP