信越化学工業(株)『未来への軌跡 : 昭和とともに60年』(1986.10)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
昭和17年(1942) - 【渋沢敬三】日本銀行(以下、日銀)副総裁就任、これに伴い第一銀行など辞任。 渋沢関係略年譜
10月 電力消費制限実施
12月 <磯部>金属試験所長=石塚俊三氏
- <直江津>カルシウムシリコンの製造を開始
- シカゴでウラニウム原子核分裂による連鎖反応の実験に成功 科学技術・ヒット商品
昭和19年(1944) - 【竜門社】機関誌『竜門雑誌』669号を発行、以後休刊する。岩波書店より『渋沢栄一伝記資料』第1巻が刊行される。【渋沢敬三】結城日銀総裁辞任につき、日銀総裁に就任。総裁時代一度も東京を離れず。 渋沢関係略年譜
1月 野口遵氏逝去(「日本窒素肥料」社長・「信越窒素肥料」元社長)72歳
1月 <直江津>工場長=久保田才次郎氏
4月 当社、軍需省令により軍需会社に指定
8月 学徒勤労令・女子挺身隊勤労令公布
10月 大同化学工業(株)武生工場の合金部門を受託経営
12月 2,000万円に増資
昭和20年(1945) - 【竜門社】曖依村荘を政府に寄贈する。空襲により曖依村荘内の建物の多くを焼失する。【渋沢敬三】幣原喜重郎より組閣本部に招かる。新木、山際正道と相談、大蔵大臣受諾。親任。 渋沢関係略年譜
2月 ヤルタ会談
4月 米国、トルーマンが大統領に就任
4月 鈴木貫太郎内閣成立
5月 大同化学武生工場を吸収合併
5月 <武生>工場長=笹川正美氏
5月 2,250万円に増資
5月 ドイツ無条件降伏
7月 <武生>信越化学武生工場として認可
8月 ポツダム宣言受諾。東久邇稔彦内閣成立
9月 小田切盤太郎氏逝去(「信越窒素肥料」初代副社長)77歳
PAGE TOP