日本石油(株)『日本石油百年史』(1988.05)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
明治37年(1904) - 【渋沢栄一】風邪をこじらせ長期に静養。韓国興業株式会社設立、監督。〔64歳〕 渋沢関係略年譜
5月 万国博覧会(米セントルイス)に原油・石油製品を出品 日石関係事項
6月20日 鉱夫使役規則・同救恤規則制定 日石関係事項
10月1日 非常特別税法施行(石油関税増微) 内外石油関係・一般(*)事項
10月 宝田第2次合同(~明38.3宝扇石油商会・浅野削井部等19石油会社・組合を買収) 内外石油関係・一般(*)事項
11月15日 宝田と折半出資で国油共同販売所設立 日石関係事項
- 静岡県相良で機械掘により出油 日石関係事項
- 北海道に鉱区設定 日石関係事項
明治38年(1905) - 【渋沢栄一】韓国皇帝より勲一等太極章。移転した養育院感化部井之頭学校と改称、開校式。徳川慶喜・伊藤博文らを飛鳥山邸(曖依村荘)に招待、茶室・無心庵にて午餐会。〔65歳〕 渋沢関係略年譜
7月1日 鉱業法施行(鉱業条例廃止) 内外石油関係・一般(*)事項
7月 新潟鉄工所、造船部操業開始 日石関係事項
9月 大倉喜八郎・浅野総一郎ら、南北石油を設立(明40.9程ケ谷製油所ほぼ完成) 内外石油関係・一般(*)事項
- 米セントルイスに自動車用給油所誕生 内外石油関係・一般(*)事項
明治39年(1906) - 【渋沢栄一】大日本麦酒株式会社設立、取締役。南満州鉄道株式会社設立委員。京阪電気鉄道会社創立・創立委員長(後に相談役)。大日本製糖株式会社設立、相談役。名古屋電力株式会社創立・相談役。東海倉庫株式会社創立・相談役。明治製糖創立・相談役。〔66歳〕 渋沢関係略年譜
5月15日 新津礦油の鉱業権・財産を買収 日石関係事項
5月 日本天然瓦斯、新潟県大口村でガス井成功(長岡町で都市ガスに利用) 内外石油関係・一般(*)事項
8月 浅野総一郎ら、東西石油を設立(9月南北石油に合併) 内外石油関係・一般(*)事項
9月16日 国油共同販売所との委託販売から離脱、東京・大阪・新潟・下関に販売店設置 日石関係事項
10月15日 カリフォルニア・スタンダード(米)設立 内外石油関係・一般(*)事項
10月 宝田石油第3次合同(~明40.3村井石油部等36石油会社・組合を買収) 内外石油関係・一般(*)事項
10月 海軍、艦艇燃料に重油を採用し炭油混焼方針を決定 内外石油関係・一般(*)事項
12月12日 荷扱所、福井県敦賀町に設置(明41.4.16廃止) 日石関係事項
明治40年(1907) - 【渋沢栄一】帝国劇場会社創立・取締役会長。品川白煉瓦株式会社相談役。日清汽船株式会社創立、取締役。日本皮革株式会社創立、相談役。合資会社沖商会有限責任社員・監査役。帝国製麻株式会社創立、相談役。東明火災海上保険株式会社創立、取締役。〔67歳〕 渋沢関係略年譜
1月1日 ロイヤル・ダッチとシェル、ロイヤル・ダッチ/シェル・グループ結成(出資比率60対40) 内外石油関係・一般(*)事項
PAGE TOP