黒崎窯業(株)『黒崎窯業五十年史』(1969.12)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
明治42年(1909) - 【渋沢栄一】古稀に際し多くの企業・団体の役員を辞任。渡米実業団を組織し団長として渡米。タフト大統領と会見。〔69歳〕【竜門社】組織を変更し、社則を改正。青淵先生の道徳経済合一説を広め実践する団体に性格を変える。 渋沢関係略年譜
7月 日本化学工業(株)設立(昭10・日産化学と改称、昭18・日本鉱業に合併) 一般主要事項
10月 八幡製鉄所第3高炉(200t)火入れ 一般主要事項
10月 広島瓦斯(株)設立 一般主要事項
11月 京都瓦斯(株)設立(昭20・大阪瓦斯に合併) 一般主要事項
11月 鹿児島本線(人吉経由)全通 一般主要事項
- 磐城耐火煉瓦(株)設立(後、日本窯業に被買収を経て品川白煉瓦に合併) 一般主要事項
明治43年(1910) - 【渋沢栄一】政府諮問機関の生産調査会創立・副会長。社団法人東京銀行集会所会長。〔70歳〕【竜門社】青淵先生の七十寿祝賀会を開催する。 渋沢関係略年譜
3月 堺瓦斯(株)、奈良瓦斯(株)設立(共に昭20・大阪瓦斯に合併) 一般主要事項
5月 千代田瓦斯(株)設立(明44・東京瓦斯に合併) 一般主要事項
8月 東京瓦斯砂町工場設置(昭24・廃止) 一般主要事項
8月 戸畑鋳物(株)設立(昭10・国産工業、昭12・日立製作所に合併) 一般主要事項
9月 姫路瓦斯(株)設立(昭20・大阪瓦斯に合併) 一般主要事項
明治44年(1911) - 【渋沢栄一】日露協会評議員。維新史料編纂会委員。財団法人済生会設立、顧問・評議員。勲一等に叙され瑞宝章を授与される。〔71歳〕 渋沢関係略年譜
3月 工場法公布(大5.9・施行) 一般主要事項
7月 泉州瓦斯(株)、和歌山瓦斯(株)設立(昭20・大阪瓦斯に合併)。 一般主要事項
7月 北海道瓦斯(株)設立 一般主要事項
8月 住友電線製造所設立(大9・(株)改組、昭14・住友電気工業) 一般主要事項
- 本渓湖媒鉄公司設立(明43・設立の媒鉱公司の後身、大4・より操業) 一般主要事項
- 八幡製鉄所第2期拡張工事(6ヵ年継続、年産鋼材30万t) 一般主要事項
- 三菱兼二浦製鉄所設立(大6・三菱製鉄として分離) 一般主要事項
明治45年(1912) - 【渋沢栄一】日本鋼管株式会社発起人。日仏銀行相談役。帰一協会創立・幹事。ニューヨーク日本協会協賛会創立・名誉委員長。〔72歳〕 渋沢関係略年譜
2月 清朝滅亡、中国袁世凱臨時大統領となる 一般主要事項
3月 三池製錬所起業、レトルト工場建設開始(大3・営業開始) 一般主要事項
PAGE TOP