日本陶器(株)『日本陶器七十年史』(1974.12)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
明治41年(1908) - 【渋沢栄一】日韓瓦斯株式会社創立、取締役会長。帝国商業銀行相談役。東洋拓殖株式会社設立委員。木曾興業株式会社創立、相談役。アメリカ太平洋沿岸商業会議所代表委員一行を飛鳥山邸(曖依村荘)に招待。〔68歳〕 渋沢関係略年譜
7月29日 第7号窯焼成開始 本史//当社事項
9月1日 日本陶器(名)画工場を森村組に移管 本史//当社事項
10月10日 RC-NORITAKEの商標登録 本史//当社事項
10月13日 戊申詔書発布 本史//一般事項
11月6日 営業目的を「陶器ノ製造及販売」に変更 本史//当社事項
12月10日 第5細工場竣工 本史//当社事項
- 日本陶器(名)構内へ森村組名古屋店移転、森村組名古屋出張所に改称 本史//当社事項
- 広島砥石製造所設立(広島) 本史//関係会社業界事項
明治42年(1909) - 【渋沢栄一】古稀に際し多くの企業・団体の役員を辞任。渡米実業団を組織し団長として渡米。タフト大統領と会見。〔69歳〕【竜門社】組織を変更し、社則を改正。青淵先生の道徳経済合一説を広め実践する団体に性格を変える。 渋沢関係略年譜
1月15日 同仁会設立 本史//当社事項
1月23日 画柄別販売政策採用 本史//当社事項
3月8日 名古屋陶磁器貿易商工同業組合設立 本史//関係会社業界事項
4月5日 改正特許法、意匠法、商標法、実用新案法各公布 本史//一般事項
6月 同仁会第1回総会開催 本史//当社事項
6月 技芸科設置 本史//当社事項
7月11日 同仁館開館 本史//当社事項
8月26日 第10回関西府県連合共進会(名古屋)に1万5,000~7万5,000V特許碍子出品 本史//当社事項
9月1日 社内教育の普通科、技芸科、授業開始 本史//当社事項
10月1日 常備消防組結成、消防組規則制定 本史//当社事項
11月30日 信用購買組合貯金部設置 本史//当社事項
- 内地販売部設置 本史//当社事項
PAGE TOP