日本陶器(株)『日本陶器七十年史』(1974.12)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
明治44年(1911) - 【渋沢栄一】日露協会評議員。維新史料編纂会委員。財団法人済生会設立、顧問・評議員。勲一等に叙され瑞宝章を授与される。〔71歳〕 渋沢関係略年譜
- 海軍指定工場となり、直接取引開始 本史//当社事項
- テーラー(米)、<科学的管理法の原理>発表 本史//一般事項
明治45年(1912) - 【渋沢栄一】日本鋼管株式会社発起人。日仏銀行相談役。帰一協会創立・幹事。ニューヨーク日本協会協賛会創立・名誉委員長。〔72歳〕 渋沢関係略年譜
1月 構内に製陶研究所設置、洋風衛生陶器の製造研究開始 本史//当社事項
2月12日 清朝滅ぶ 本史//一般事項
3月8日 資本金を25万円に増資 本史//当社事項
大正元年(1912) - 【渋沢栄一】日本鋼管株式会社発起人。日仏銀行相談役。帰一協会創立・幹事。ニューヨーク日本協会協賛会創立・名誉委員長。〔72歳〕 渋沢関係略年譜
7月30日 明治天皇崩御、明治を大正に改める 本史//一般事項
8月10日 大倉和親・江副孫右衛門一行、ビクトリア工場参観 本史//当社事項
10月1日 錦窯組と森村組生地部を日本陶器(名)画工部、森村組の生地倉庫・生地検査場・摺屋を日本陶器(名)倉庫部に吸収 本史//当社事項
1912年 - 【渋沢栄一】日本鋼管株式会社発起人。日仏銀行相談役。帰一協会創立・幹事。ニューヨーク日本協会協賛会創立・名誉委員長。〔72歳〕 渋沢関係略年譜
- 生地製造設備の大改善実施 本史//当社事項
- 年6分の初配当実現 本史//当社事項
大正2年(1913) - 【渋沢栄一】伯剌西爾拓植株式会社創立準備委員。日本結核予防協会創立・副会頭(後に会頭)。中国興業株式会社(後の中日実業)創立、相談役。日本実業協会創立・会長。帝国飛行協会成立、評議員。〔73歳〕 渋沢関係略年譜
1月15日 第2号大形石炭焼成画付角窯竣工 本史//当社事項
3月17日 朝鮮陶土買入契約成立 本史//当社事項
3月28日 資本金を40万円に増資 本史//当社事項
4月 科学的管理法の普及活動開始 本史//当社事項
5月15日 画窯4基のガス焼成化完成 本史//当社事項
7月 硬質白色磁器八寸皿の試作成功 本史//当社事項
10月6日 日本、中華民国承認 本史//一般事項
10月31日 新画工場竣工 本史//当社事項
11月7日 画付焼成用直通窯竣工 本史//当社事項
11月 染付銅版法開始 本史//当社事項
PAGE TOP