日本鋼管(株)『五十年史』(1962.06)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
昭和16年(1941) - 【渋沢敬三】全国貯蓄銀行協会会長に就任。第一銀行副頭取に就任。 渋沢関係略年譜
8月 重要産業団体令、株式評価臨時措置令、株価統制令、金属回収令、配電統制令等の勅令公布 内外主要事項
9月 川崎製鉄所第4高炉(600トン)火入れ わが社の沿革
9月 鉄鋼原料統制株式会社設立 内外業界
9月 八幡製鉄所、戸畑ストリップ工場熱間圧延作業開始 内外業界
9月 広畑製鉄所、製鋼工場第1号平炉作業開始 内外業界
9月 農業統制令発動 内外主要事項
11月 鉄鋼統制会、重要産業団体令にもとづく新組織として再発足 内外業界
11月 産業設備営団法公布 内外主要事項
12月 銑鉄補償金制度実施 内外業界
12月 鉄鋼販売統制会社設立 内外業界
12月 政府統制会社に対し、鉄鋼需給の計画化を通牒 内外業界
12月 尼崎製鉄、溶鉱炉火入れ 内外業界
12月 対米英宣戦布告、太平洋戦争突発 内外主要事項
12月 産業設備営団設立 内外主要事項
- 鶴見製鉄所第5号、第6号平炉(60トン)新設操業開始(8月、11月) わが社の沿革
- 増資して資本金2億5000万円となる わが社の沿革
昭和17年(1942) - 【渋沢敬三】日本銀行(以下、日銀)副総裁就任、これに伴い第一銀行など辞任。 渋沢関係略年譜
1月 銑鉄公定価格実施 内外業界
1月 造船統制会設立 内外業界
1月 日独伊、軍事協定締結 内外主要事項
2月 広畑製鉄所、中厚板圧延機作業開始 内外業界
PAGE TOP