沖電気工業(株)『沖電気100年のあゆみ』(1981.11)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
昭和7年(1932) - 【竜門社】第一次青淵先生伝記資料編纂事業を開始する。【渋沢敬三】第一銀行常務取締役就任。 渋沢関係略年譜
3月 満州国建国宣言 業界・一般
5月 創業五〇周年記念として『沖牙太郎』刊行 沖電気
12月 国際電話株式会社設立 業界・一般
- 沖式ラインファインダスイッチを開発131[p] 沖電気
- 大倉商事京城支店、奉天出張所に駐在員を置く142[p] 沖電気
- 簡易印刷電信機を試作158[p] 沖電気
- 逓信省、和文印刷電信機の国産化決定 業界・一般
昭和8年(1933) - 【竜門社】青淵先生の遺言により渋沢家から曖依村荘を受贈する。財団法人渋沢青淵翁記念会が東京・常盤橋公園に青淵先生の銅像を建てる。 渋沢関係略年譜
8月 満州電信電話株式会社設立 業界・一般
- 田町工場で陸軍九二式携帯電話機の生産演習140[p] 沖電気
昭和9年(1934) - 【渋沢敬三】日本民族学会理事就任。 渋沢関係略年譜
1月 『沖電気時報』を創刊147[p] 沖電気
3月 無装荷ケーブル実用化 業界・一般
4月 大連と奉天に出張所を開設(10年、大連は支店に)142[p] 沖電気
4月 通信事業特別会計法施行 業界・一般
12月 本店を丸ノ内一丁目東京海上ビル新館二階に移転134[p] 沖電気
- 芝浦工場第三期工事(D館)竣工134 144、田町工場廃止134[p] 沖電気
- 三号形卓上電話機の製造開始132[p] 沖電気
昭和10年(1935) - 【渋沢敬三】日本女子大学評議員就任。 渋沢関係略年譜
4月 新京に出張所を開設142[p] 沖電気
6月 富士通信機製造設立 業界・一般
- 無線部を設置152、東京電気と真空管の売買・特許実施許諾の契約154[p] 沖電気
昭和11年(1936) - 【竜門社】第二次青淵先生伝記資料編纂事業を開始する。 渋沢関係略年譜
8月 沖電線設立、資本金一〇〇万円163[p] 沖電気
PAGE TOP