東京電気(株)『東京電気株式会社五十年史』(1940.12)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
明治36年(1903) - 【渋沢栄一】東宮御慶事奉祝会副会長・会計監督。インフルエンザ罹患、喘息を併発。京釜鉄道株式会社理事。日印協会創立・会員(後に会頭)。〔63歳〕 渋沢関係略年譜
7月1日 第五回内国勧業博覧会に各種電球を出品し壱等賞牌を受く
9月11日 欧洲に「電球製造業者トラスト」結成さる
12月 当社と電球輸入業者大倉組及びシーメンス・ハルスケ会社との三社間に販売価格の協定をなす
明治37年(1904) - 【渋沢栄一】風邪をこじらせ長期に静養。韓国興業株式会社設立、監督。〔64歳〕 渋沢関係略年譜
1月1日 輸入税一割増率となり為に舶来電球打撃を蒙る
8月12日 技師長新荘吉生氏を米国に派遣す
10月 暹羅公使の斡旋に依り同国向電球の輸出を行ふ
11月 米国ゼネラル電気会社(以下G・E会社と称す)との間に提携談開始さる
明治38年(1905) - 【渋沢栄一】韓国皇帝より勲一等太極章。移転した養育院感化部井之頭学校と改称、開校式。徳川慶喜・伊藤博文らを飛鳥山邸(曖依村荘)に招待、茶室・無心庵にて午餐会。〔65歳〕 渋沢関係略年譜
1月8日 G・E電気会社との提携につき仮契約を締結す
1月20日 臨時株主総会に於て弐拾五万円増資(資本金四拾万円とす)の議決定す
1月20日 J・R・ゲーリー氏専務取締役副社長に就任す
2月15日 東京市深川区元加賀町一番地に硝子工場を新設す(深川工場)
明治39年(1906) - 【渋沢栄一】大日本麦酒株式会社設立、取締役。南満州鉄道株式会社設立委員。京阪電気鉄道会社創立・創立委員長(後に相談役)。大日本製糖株式会社設立、相談役。名古屋電力株式会社創立・相談役。東海倉庫株式会社創立・相談役。明治製糖創立・相談役。〔66歳〕 渋沢関係略年譜
3月24日 元専務取締役社長三吉正一氏逝去す
4月4日 予備電動機設置工事落成す
5月 石炭の使用を止め東京電灯株式会社より動力用電力の配給を受く
7月18日 硝子製物品製作用鋳型に関する第一〇八一〇号特許証を下附せらる
10月1日 輸入税法改正により従価税を廃し従量税となりたる為電球輸入稍々衰ふ
10月12日 エヂソン商標に関する第二七四三九号登録証下附せらる
10月18日 臨時株主総会に於て百六拾万円に増資の議を決定す
10月25日 事業拡張の為神奈川県橘樹郡川崎町の一部地所(会社現在地)購入の議起る
10月25日 請負作業法を採用す
PAGE TOP