日本アイ・ビー・エム(株)『情報処理産業年表』(1988.10)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
昭和39年(1964) - 【竜門社】曖依村荘内の表門、晩香廬、青淵文庫の改修工事を終了する。 渋沢関係略年譜
- 米国IBM、24のプログラムから成る建築設計用のプログラム・パッケージを発表 〔610 6406〕 一般・海外
- レーザー・ビームの進行方向の高速制御にIBMコーポレーションの研究員が世界で初めて成功 〔610 6404〕 一般・海外
- IBMワトソン研究所の数学者ブライアント・タッカーマン、IBM7094を使用して、西暦2年から1649年にいたる間の惑星と、月および太陽の位置を正確に測定した天文表を完成 〔610 6403〕 一般・海外
- 米国IBM、AUTOCHART(プログラミング・システム)を発表 〔610 6404〕 一般・海外
昭和40年(1965) - 【竜門社】渋沢栄一伝記資料刊行会、『渋沢栄一伝記資料』第58巻を刊行、解散。引き続き竜門社が刊行する別巻10巻の編集を開始する。 渋沢関係略年譜
1月22日 閣議、中期経済計画決定 〔70〕 一般・海外
1月28日 米国IBM、システム開発事業部を設置 〔610 6508〕 一般・海外
1月 日立製作所、早川電機と電算機で業務提携、早川が日立の大型機に連動する小型機を担当 〔555〕 メーカーおよび情報処理産業
1月 日興証券、FACOM323で株式取引業務のオンライン化実施 〔346〕 ユーザー
2月1日 日産自動車、座間部品センター完成し、HITAC3010による部品のロケーション管理実施 〔326〕 ユーザー
2月7日 米国、北ベトナムの爆撃開始 〔70〕 一般・海外
2月10日 日立製作所、汎用大型電算機でリアルタイム処理機能を持つHITAC4010発表 〔553〕 メーカーおよび情報処理産業
2月11日 三菱電機、MELCOM1530、1101を設置した電子計算機東京センター開設 〔555〕 メーカーおよび情報処理産業
2月14日 電電公社、東京都区内などのダイヤル即時通話網完成 〔70〕 一般・海外
2月25日 明治生命、IBM7044導入、既に導入のOCRと共に一般月掛料金事務のOCR化開始 〔484〕 ユーザー
2月 トヨタ自販、IBM‐RAMNACをIBM1410に切替え、サービス部品のリアルタイム・システム開始 〔346〕 ユーザー
2月 米国IBM、低価格小型コンピューターIBM1130発表 〔555〕 一般・海外
2月 米国IBM、文書編集・改定が自在にできるATSプログラム開発 〔555〕 一般・海外
2月 行政管理庁、日本電子工業振興協会、日本能率協会等により行政事務機械化研究協会発足 〔635 7000〕 一般・海外
3月6日 山陽特殊鋼、会社更生法適用申請 〔70〕 一般・海外
3月10日 気象庁富士山頂気象レーダー、運用開始 〔70〕 一般・海外
PAGE TOP