(株)横河電機製作所『計測器ひとすじに : 横河電機の50年』(1965.09)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
昭和6年(1931) - 【渋沢栄一】癩予防協会会頭・理事。11月11日永眠。〔91歳〕【渋沢敬三】東京貯蓄銀行会長に就任。 渋沢関係略年譜
12月13日 金輸出再禁止 参考事項
昭和7年(1932) - 【竜門社】第一次青淵先生伝記資料編纂事業を開始する。【渋沢敬三】第一銀行常務取締役就任。 渋沢関係略年譜
1月28日 上海事変勃発 参考事項
2月 取締役に横河大祐、監査役に東郷安就任 当社事項
3月1日 満洲国建国宣言 参考事項
5月15日 5.15事件、陸海軍青年将校、犬養首相射殺 参考事項
7月31日 独、総選挙でナチス第一党となる 参考事項
12月28日 日本学術振興会設立 参考事項
昭和8年(1933) - 【竜門社】青淵先生の遺言により渋沢家から曖依村荘を受贈する。財団法人渋沢青淵翁記念会が東京・常盤橋公園に青淵先生の銅像を建てる。 渋沢関係略年譜
1月30日 独、ヒットラー独裁内閣成立 参考事項
3月4日 ルーズベルト米大統領就任、ニューディール政策開始 参考事項
3月27日 日本、国際連盟脱退 参考事項
3月28日 米穀統制法公布 参考事項
3月 関西共同火力発電会社尼崎発電所、わ国[わが国]初の5万3,000キロ発電機の運転開始 参考事項
5月 航空計器および流量・温度・圧力等の自動調整装置などの研究製造を開始 当社事項
6月12日 ロンドン世界経済会議開催 参考事項
10月 航空機用磁石発電機および点火栓の研究開始(10年10月海軍指定) 当社事項
- 電気事業法施行令・電気委員会官制・電気事業法施行規則・電気事業会計規程・自家用電気工作物施設規則公布 参考事項
- 本多光太郎・増本量、新KS磁石鋼発明 参考事項
昭和9年(1934) - 【渋沢敬三】日本民族学会理事就任。 渋沢関係略年譜
2月 資本金を100万円に増資 当社事項
6月 吉原重時、取締役に就任 当社事項
11月17日 湯川秀樹、中間子仮設発表 参考事項
PAGE TOP