川崎重工業(株)『川崎重工業株式会社社史. 年表・諸表』(1959.10)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
昭和30年(1955) - 【竜門社】渋沢栄一伝記資料刊行会、『渋沢栄一伝記資料』第1巻を刊行する。 渋沢関係略年譜
10月20日 東北電力八久和(やぐわ)発電所の水圧鉄管1条製作(径1.30~2.85m 長820m 鋼材1,142T) 株式会社創立以後 明治29年(1896)―昭和31年(1956)//当社主要事項
10月28日 財団法人原子力研究所発足 参考事項[内容※は当社と関連の深い事項]
11月8日 ニコライチックもとポーランド首相来社 株式会社創立以後 明治29年(1896)―昭和31年(1956)//当社主要事項
11月15日 ※もと当社4代社長鋳谷正輔歿(76才) 参考事項[内容※は当社と関連の深い事項]
11月20日 300Tクランク・プレス1台購入、電機工場に据付 株式会社創立以後 明治29年(1896)―昭和31年(1956)//当社主要事項
11月20日 海友館落成(東川崎町 延528.64坪) 株式会社創立以後 明治29年(1896)―昭和31年(1956)//当社主要事項
11月22日 第3次鳩山(一郎)内閣成立 参考事項[内容※は当社と関連の深い事項]
11月26日 ソ連、新水爆を完成 参考事項[内容※は当社と関連の深い事項]
11月28日 ※川崎航空機工業(株)、資本金を17億5,200万円に増額 参考事項[内容※は当社と関連の深い事項]
11月30日 堅削盤1台購入、電機工場に据付 株式会社創立以後 明治29年(1896)―昭和31年(1956)//当社主要事項
11月 兵庫電機工場に新工程管理実施 株式会社創立以後 明治29年(1896)―昭和31年(1956)//当社主要事項
12月22日 国鉄DF形ディーゼル機関車用1,200HP川崎マンV6V型ディーゼル機関1基製作 株式会社創立以後 明治29年(1896)―昭和31年(1956)//当社主要事項
12月23日 原子力委員会の4委員決定(委員長正力松太郎国務相委員 湯川秀樹博士など) 参考事項[内容※は当社と関連の深い事項]
12月24日 専務取締役山中三郎辞任 株式会社創立以後 明治29年(1896)―昭和31年(1956)//当社主要事項
12月30日 ねじ切フライス盤1台購入、補機工場に据付 株式会社創立以後 明治29年(1896)―昭和31年(1956)//当社主要事項
12月30日 従業員数 職員1,666 工員7,254 合計8,920人 株式会社創立以後 明治29年(1896)―昭和31年(1956)//当社主要事項
- ○米価 1升 103円15銭 参考事項[内容※は当社と関連の深い事項]
昭和31年(1956) - 【竜門社】創立70周年記念総会を開催する。 渋沢関係略年譜
1月1日 原子力委員会発足 参考事項[内容※は当社と関連の深い事項]
1月14日 原子力調査研究委員会設置(11.1廃止) 株式会社創立以後 明治29年(1896)―昭和31年(1956)//当社主要事項
1月16日 ※川崎航空機製ジェット第1号機「T33」、初の試験飛行 参考事項[内容※は当社と関連の深い事項]
PAGE TOP