共同印刷(株)『共同印刷90年史』(1987.06)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
明治43年(1910) - 【渋沢栄一】政府諮問機関の生産調査会創立・副会長。社団法人東京銀行集会所会長。〔70歳〕【竜門社】青淵先生の七十寿祝賀会を開催する。 渋沢関係略年譜
5月 博文館印刷所、サクション瓦斯機関による自家発電機設置、ポイント活字組版工場、凸版工場開設 当社事項
7月27日 東京印刷同業組合発足(東京石版印刷同業組合と東京活版印刷業組合が合併)組長星野錫 業界・一般事項
7月 博文館発行の日刊『内外通信』を博報堂が継承、社名を内外通信広告部博報堂と改称 当社事項
8月29日 日韓併合、朝鮮総督府設置 業界・一般事項
12月 博文館写真製版所、博文館印刷所に合併 当社事項
明治44年(1911) - 【渋沢栄一】日露協会評議員。維新史料編纂会委員。財団法人済生会設立、顧問・評議員。勲一等に叙され瑞宝章を授与される。〔71歳〕 渋沢関係略年譜
1月 博文館印刷所徒弟養成学校創設 当社事項
3月29日 工場法公布、初の労働立法(大正5年9月1日施行) 業界・一般事項
3月 大橋光吉、日本書籍監査役に就任 当社事項
4月3日 運動会を博文館・精美堂合同で開催(花見寺) 当社事項
9月 博文館内に野球界社を設け、月刊『ベースボール』を『野球界』と改題して発行、スポーツ雑誌の先駆 当社事項
明治45年(1912) - 【渋沢栄一】日本鋼管株式会社発起人。日仏銀行相談役。帰一協会創立・幹事。ニューヨーク日本協会協賛会創立・名誉委員長。〔72歳〕 渋沢関係略年譜
1月1日 清国、中華民国となる 業界・一般事項
6月15日 博文館創業25周年記念祝賀会を開催(帝国劇場)この記念日に『太陽』が臨時増刊「雄飛25年」発行、1000人を超える来賓に頒布 当社事項
大正元年(1912) - 【渋沢栄一】日本鋼管株式会社発起人。日仏銀行相談役。帰一協会創立・幹事。ニューヨーク日本協会協賛会創立・名誉委員長。〔72歳〕 渋沢関係略年譜
7月30日 明治天皇崩御、大正と改元 業界・一般事項
9月10日 博文館『太陽』は7月30日の天皇崩御、皇太子践祚、大正改元に伴い「明治聖天子」臨時増刊、10月普通号も「御大葬記念号」を特集 当社事項
大正3年(1914) - 【渋沢栄一】東北九州災害救済会創立、副総裁。合資会社国際通信社設立、相談役。日中経済界の提携のため中国訪問。財団法人国産奨励会設立準備委員総代、顧問。〔74歳〕 渋沢関係略年譜
3月 東京大正博覧会(上野公園)に修正写真(エアーブラシ)印刷物を出品、金牌を受賞 当社事項
7月28日 第1次世界大戦勃発 業界・一般事項
8月23日 ドイツに宣戦布告 業界・一般事項
8月 『日露戦争史』を博文館印刷所、東京印刷、秀英舎、小林又七の4社で引き受ける 当社事項
大正4年(1915) - 【渋沢栄一】帝国蚕糸株式会社相談役。渋沢同族株式会社設立、社長は敬三。パナマ・太平洋万国博覧会視察のため渡米。ウイルソン大統領と会見。〔75歳〕【渋沢敬三】渋沢同族株式会社設立、同社長就任。 渋沢関係略年譜
3月30日 従弟学校廃止 当社事項
5月17日 博文館印刷所整版部、第二印刷火災 当社事項
PAGE TOP