(株)伊勢丹『新世紀への翔き : 伊勢丹100年のあゆみ』(1986.10)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
昭和15年(1940) - 【竜門社】第100回会員総会並に記念展観を開催する。 渋沢関係略年譜
4月8日 世田谷区祖師谷に運動場完成し、開場式挙行 伊勢丹のできごと
4月24日 米・みそ・醤油等10品目に切符制採用 社会一般のできごと
4月 百貨店組合による繊維製品直接配給開始 社会一般のできごと
5月31日 伊勢丹職員健康保険組合発足(18.4.1 伊勢丹健康保険組合改称) 伊勢丹のできごと
9月27日 日独伊三国軍事同盟調印 社会一般のできごと
- 第12回オリンピック東京大会中止 社会一般のできごと
昭和16年(1941) - 【渋沢敬三】全国貯蓄銀行協会会長に就任。第一銀行副頭取に就任。 渋沢関係略年譜
2月4日 「ISETAN」の商標を登録 伊勢丹のできごと
10月1日 アイススケート場を直営とする 伊勢丹のできごと
12月8日 太平洋戦争勃発 社会一般のできごと
12月20日 日本百貨店組合加盟店、商品券の発行停止 社会一般のできごと
昭和17年(1942) - 【渋沢敬三】日本銀行(以下、日銀)副総裁就任、これに伴い第一銀行など辞任。 渋沢関係略年譜
2月1日 衣料に切符制採用 社会一般のできごと
4月18日 東京に初の空襲 社会一般のできごと
11月5日 百貨店整備に基づき新宿店売場の一部および大久保別館供出 伊勢丹のできごと
昭和18年(1943) - 【渋沢敬三】大東亜会議に来日のスバス・チャンドラ・ボース、約4週間綱町邸に逗留。 渋沢関係略年譜
4月22日 陸軍省指令により、スマトラ地域での雑貨店経営に関する企業化調査を委託される 伊勢丹のできごと
6月1日 東京都制公布(7.1 施行) 社会一般のできごと
6月 陸軍省指令により、スマトラの旅館・兵姑《へいたん》宿舎・雑貨店の経営準備を現地にて開始 伊勢丹のできごと
12月1日 第1回学徒出陣 社会一般のできごと
昭和19年(1944) - 【竜門社】機関誌『竜門雑誌』669号を発行、以後休刊する。岩波書店より『渋沢栄一伝記資料』第1巻が刊行される。【渋沢敬三】結城日銀総裁辞任につき、日銀総裁に就任。総裁時代一度も東京を離れず。 渋沢関係略年譜
1月26日 東京・名古屋に疎開命令発動 社会一般のできごと
1月 スマトラにおける靴下・メリヤス製造、陸軍省より許可される 伊勢丹のできごと
2月10日 第2次百貨店整備に基づき、さらに新宿店売場の一部供出 伊勢丹のできごと
PAGE TOP