(株)松屋『松屋百年史』(1969.11)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
明治25年(1892) - 【渋沢栄一】株式会社東京貯蓄銀行創立・取締役(後に取締役会長)。元日本製帽を買収し東京帽子株式会社設立・取締役会長。〔52歳〕 渋沢関係略年譜
2月15日 第二回衆議院議員総選挙(臨時)実施(選挙大干渉) 一般
4月10日 神田の大火により、今川橋松屋呉服店は商品の焼失は免れたが相当の被害 松屋
4月10日 東京神田大火 一般
10月8日 今川橋松屋呉服店、呉服売出し広告にはじめて電話番号(六八八番)記載 松屋
- この頃、今川橋店従業員は約二五名 松屋
明治26年(1893) - 【渋沢栄一】喜賓会創立・幹事長。東京人造肥料株式会社取締役会長。株式会社東京石川島造船所取締役会長。王子製紙株式会社取締役会長。帝国ホテル株式会社取締役会長。 渋沢関係略年譜
6月29日 単騎シペリア横断に成功の陸軍中佐福島安正帰着参内 一般
9月 越後屋、三井呉服店の経営を三井復太郎、三井得右衛門名義の合名会社に改む 業界
明治27年(1894) - 【渋沢栄一】東京瓦斯株式会社取締役会長。東京海上保険株式会社取締役。北越鉄道株式会社創立発起人。札幌麦酒株式会社取締役会長。 渋沢関係略年譜
6月17日 横浜市大火 一般
7月20日 古屋長吉歿(六十九歳) 松屋
7月25日 日清戦争勃発 一般
10月4日 今川橋松屋呉服店、売出し広告に「呉服切手御望に応じ候」と記載(東京朝日新聞) 松屋
11月22日 日米改正通商航海条約調印 一般
- この頃、今川橋店従業員は約三五名 松屋
- 銀座尾張町角に服部時計店進出、時計塔を設置 一般
- 大形の丸まげ島田髪流行 一般
明治28年(1895) - 【渋沢栄一】東京統計協会終身会員。北越鉄道株式会社創業総会・監査役(後に相談役)。〔55歳〕 渋沢関係略年譜
4月17日 日清講和条約および付属議定書調印 一般
4月23日 露・独・仏三国遼東半島還付を勧告 一般
11月15日 伊勢丹呉服店、市ヶ谷のあまざけやを買収、開店 業界
- 内藤彦一、東京支店に転勤 松屋
- 黒田清輝の裸体画事件 一般
PAGE TOP