(株)静岡銀行『静岡銀行史 : 創業百十五年の歩み』(1993.03)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
明治4年(1871) - 【渋沢栄一】大蔵省紙幣頭となる。神田小川町裏神保小路(現在の東京都千代田区神田神保町)に転居。『立会略則』刊行。〔31歳〕 渋沢関係略年譜
2月15日 大阪造幣寮工場竣工 社会の動き
3月1日 ■静岡郵便御用取扱所、伝馬町に開設(郵便局の前身) 社会の動き
4月4日 戸籍法制定(明5.2.1実施) 社会の動き
5月10日 新貨条例布告。金本位制、円・銭・厘の十進法採用 社会の動き
7月14日 旧藩札引換布告(明12.6終了) 社会の動き
7月14日 廃藩置県の詔書発布(3府302県) 社会の動き
7月14日 ■静岡藩は静岡県、堀江藩は堀江県となる 社会の動き
10月12日 三井組名義による大蔵省兌換証券の発行を布告 社会の動き
11月2日 県知事を県令とし、参事を府県に置く 社会の動き
11月14日 ■韮山県は足柄県となる 社会の動き
11月14日 新橋停車場竣工 社会の動き
11月15日 ■駿河一円を静岡県、遠江一円(堀江県併合)を浜松県と定める 社会の動き
11月 ■浜松堀留運河開通 社会の動き
12月27日 新紙幣発行を布告 社会の動き
明治5年(1872) - 【渋沢栄一】大蔵少輔事務取扱。抄紙会社設立出願。〔32歳〕 渋沢関係略年譜
7月10日 ■常平倉廃止(三井組と合併) 社会の動き
9月7日 東京~京都間、電信開通 社会の動き
9月7日 ■静岡電信局、紺屋町に開設 社会の動き
9月12日 新橋~横浜間、鉄道開業 社会の動き
11月15日 国立銀行条例公布 社会の動き
11月28日 徴兵の詔書発布 社会の動き
PAGE TOP