(株)横河橋梁製作所『横河橋梁八十年史』(1987.11)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
大正4年(1915) - 【渋沢栄一】帝国蚕糸株式会社相談役。渋沢同族株式会社設立、社長は敬三。パナマ・太平洋万国博覧会視察のため渡米。ウイルソン大統領と会見。〔75歳〕【渋沢敬三】渋沢同族株式会社設立、同社長就任。 渋沢関係略年譜
1月 51歳―工学博士の学位を授与される。 横河民輔
8月18日 大阪朝日新聞社主催第1回全国中等学校野球大会(現高校野球)、豊中グランドで開催 社外
9月 51歳―わが国初の国産電気計測器製作を目的とする横河計器研究所(現横河電機(株))を設立 横河民輔
- 中国政府に対華21か条要求をのませる。 社会
- このころから女性のパーマネント始まる 社会
- 大正橋製作架設(大阪市電) 年間主要工事
- 湊町橋(大阪市電) 年間主要工事
大正5年(1916) - 【渋沢栄一】海外植民学校顧問。日米関係委員会創立・常務委員。第一銀行の頭取等を辞め実業界を引退。理化学研究所創立委員長。喜寿記念として第一銀行が玉川清和園に記念館誠之堂建設。渋沢栄一述『論語と算盤』(東亜堂書房)刊行。〔76歳〕【竜門社】青淵先生の喜寿祝賀会開催し、記念品として林泰輔編『論語年譜』を青淵先生に贈呈する。 渋沢関係略年譜
8月 52歳―暖房機器、工作機械等の製造を目的とする東亜鉄工所(現横河東亜工業(株))を設立 横河民輔
- 52歳―このころ簡易防火構造(木造モルタル準耐火構造の先駆)を考案。 横河民輔
- 横須賀に海軍航空隊設置。 社会
- ポーランド独立宣言 社会
大正6年(1917) - 【渋沢栄一】日米協会創立・名誉副会長。飛鳥山邸(曖依村荘)に晩香廬落成、喜寿の祝いに合資会社清水組より贈られる。〔77歳〕 渋沢関係略年譜
9月12日 大蔵省、金貨幣・金地金輸出取締令を公布(事実上の金本位制停止) 社外
9月 53歳―大蔵省議院建築調査委員に任命され、国会議事堂建設に参与する 横河民輔
10月1日 関東地方に大暴風雨来襲、東京工場高潮のため建物全壊する 社内
11月7日 ロシアにソビエト政権樹立(10月革命) 社外
- 2月革命によりロシア王朝倒れ、ソビエト政権樹立。 社会
- 金輸出禁止 社会
- 三越呉服店大阪支店鉄骨 年間主要工事
大正7年(1918) - 【渋沢栄一】渋沢栄一著『徳川慶喜公伝』(竜門社)刊行。〔78歳〕 渋沢関係略年譜
4月25日 (株)横河橋梁製作所創立総会開催。相談役横河民輔、専務取締役瀬戸文吾、取締役横河震八郎、江橋貞二、木村鹿六、田中綱、監査役山北与三郎、東郷安就任 社内
4月 54歳―横河橋梁製作所を株式会社に改組。 横河民輔
PAGE TOP