日本輸出入銀行『二十年の歩み』(1971.12)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
昭和28年(1953) - 【竜門社】懸賞論文の募集を開始する。 渋沢関係略年譜
8月1日 米、相互安全保障本部(MSA)廃止、対外活動本部(FOA)を新設。 国際情勢
8月1日 産業投資特別会計法公布施行(7.31米国対日援助見返資金特別会計廃止)。 貿易・金融
8月1日 中小企業金融公庫法公布施行。 貿易・金融
8月1日 法律改正(業務範囲の拡大―海外投資金融、海外事業金融、委託販売資金金融および入札保証金金融各業務の追加、最長償還期限の延長、単独融資、外国為替業務の許容、業務期間の制約の撤廃)。これに伴い定款を変更。業務方法書を改正(協調融資分担割合の改訂―原則8割に引下げ、別に例外措置新設、償還期限6月未満5割)。 本行
8月1日 「産業投資特別会計法」の制定に伴い本行に対する政府出資金は全額同会計が承継。 本行
8月15日 アラスカパルプ株式会社設立。 貿易・金融
8月20日 ソ連、水爆実験成功を正式発表。 国際情勢
8月20日 外貨資金特別割当制度実施(これに伴い輸出振興外貨資金制度廃止)。 貿易・金融
8月28日 業務方法書の改正(金利の引下げ―基本6.5%、特例4~4.5%、長期加算金利の適用)。 本行
8月31日 輸入に係る初めての融資承諾(沖縄所在米軍からの鉄鋼屑の輸入前払資金)。 本行
9月6日 日銀、金融引締めのため窓口統制を強化。 貿易・金融
9月9日 初めての入札保証金に係る債務保証承諾(トルコ向け電話設備の国際入札保証に係る債務保証)。 本行
10月2日 池田特使、ワシントンにおいてロバートソン米国務次官補と防衛問題につき会談、日米防衛会談開始。 国内情勢
10月2日 名古屋、大阪および神戸相談室を設置。爾後原則として毎月1回開設。 本行
10月15日 世銀の第1次対日借款(火力借款)成立。 貿易・金融
10月23日 GATT総会、日本を準加盟国に承認。 貿易・金融
10月29日 第17臨時国会召集(11.7閉会)。 国内情勢
10月31日 海外投資に係る初めての融資承諾(ビルマとの漁業合弁事業への投資資金)。 本行
11月30日 第18臨時国会召集(12.8閉会)。 国内情勢
12月1日 機構改正(海外派遣員制度を新設)。 本行
PAGE TOP