(株)富士銀行『富士銀行七十年誌』(1952.03)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
昭和15年(1940) - 【竜門社】第100回会員総会並に記念展観を開催する。 渋沢関係略年譜
7月22日 第二次近衛内閣成立 戦時編//一般
7月23日 大連出張所開設 戦時編//当行
8月1日 基本国策要綱発表 戦時編//一般
8月24日 当行資金配分計画強化 戦時編//当行
9月24日 森広蔵氏副頭取辞任、園部潜氏副頭取就任 戦時編//当行
9月27日 日・独・伊三国同盟調印 戦時編//一般
10月12日 大政翼賛会結成 戦時編//一般
10月16日 米国対日屑鉄輸出禁止 戦時編//一般
10月20日 会社経理統制令、銀行等資金運用令施行 戦時編//一般
12月7日 経済新体制確立要綱発表 戦時編//一般
昭和16年(1941) - 【渋沢敬三】全国貯蓄銀行協会会長に就任。第一銀行副頭取に就任。 渋沢関係略年譜
4月1日 日本銀行兌換券発行制度改正、生活必需物資統制令公布 戦時編//一般
6月22日 独・ソ戦開始 戦時編//一般
7月12日 財政金融基本方策要綱決定 戦時編//一般
7月25日 米国対日資産凍結 戦時編//一般
8月9日 非常協力ブロツク店制度新設 戦時編//当行
8月20日 時局共同融資団結成 戦時編//一般
8月26日 軍需手形引受制度実施 戦時編//一般
8月30日 重要産業団体令、株式価格統制令公布 戦時編//一般
10月18日 東条内閣成立 戦時編//一般
12月8日 対米英宣戦布告、戦時非常金融対策実施要綱発表 戦時編//一般
PAGE TOP