小田急電鉄(株)『小田急五十年史』(1980.12)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
大正10年(1921) - 【渋沢栄一】ワシントン軍縮会議実況視察のため渡米。ハーディング大統領と会見。〔81歳〕【渋沢敬三】東京帝大経済学部卒業。横浜正金銀行へ入行。 渋沢関係略年譜
6月1日 〓[○+鬼]取締役森久保善太郎・利光学一 常務取締役に就任 社内・小田急グループ
6月5日 相武自動車株式会社(現神奈川中央交通)設立 交通・沿線・一般社会
9月28日 相模鉄道(現国鉄相模線)茅ケ崎―寒川間開通 交通・沿線・一般社会
9月29日 〓[○+帝]東京電気鉄道株式会社発起人総代長井益太郎ほか一四名 鉄道(大井町―深川西平井)敷設免許申請 社内・小田急グループ
10月29日 利光鶴松ほか二名 東京高速鉄道小田原延長線敷設免許出願線路一部位置変更申請(起点を平河町から新宿に) 社内・小田急グループ
12月1日 小田原電気鉄道(現箱根登山鉄道)下強羅(現強羅)―上強羅(現早雲山)間ケーブルカー開通 交通・沿線・一般社会
大正11年(1922) - 【渋沢栄一】小畑久五郎翻訳、栄一序文『アンドルー・カーネギー自伝』冨山房より刊行。日仏協会会頭。アルメニア難民救済委員会委員長。〔82歳〕【渋沢敬三】横浜正金銀行ロンドン支店転任。 渋沢関係略年譜
2月24日 〓[○+鬼]東京市電気局と電力需給契約締結(期限は大正二十年) 社内・小田急グループ
2月25日 旬刊朝日創刊(四月二日週刊朝日と改題、日本最初の週刊誌) 交通・沿線・一般社会
4月11日 改正鉄道敷設法公布 交通・沿線・一般社会
4月22日 健康保険法公布(十五年七月一日施行) 交通・沿線・一般社会
5月29日 〓[○+鬼]東京高速鉄道新宿―小田原間敷設免許 社内・小田急グループ
6月7日 〓[○+鬼]取締役伊藤英一 辞任(登記月日) 社内・小田急グループ
6月20日 〓[○+鬼]上杉松太郎 取締役に就任 社内・小田急グループ
10月6日 池上電気鉄道(現東京急行電鉄)池上―蒲田間開通 交通・沿線・一般社会
12月30日 ソビエト社会主義共和国連邦成立 交通・沿線・一般社会
大正12年(1923) - 【渋沢栄一】日本無線電信株式会社創立委員。大震災善後会創立・副会長、帝都復興審議会委員。〔83歳〕 渋沢関係略年譜
2月12日 〓[○+鬼]常務取締役森久保善太郎 死去(登記月日) 社内・小田急グループ
2月12日 〓[○+鬼]取締役藤野正年・監査役中野寅次郎 それぞれ辞任(登記月日) 社内・小田急グループ
2月16日 東京高速鉄道原町田―辻堂―片瀬間延長線敷設免許申請(十三年七月二十二日返付) 社内・小田急グループ
2月24日 〓[○+鬼]中野寅次郎 常務取締役に、井上敬次郎 取締役に、藤野正年 監査役にそれぞれ就任 社内・小田急グループ
3月8日 設立準備中の東京高速鉄道を小田原急行鉄道に改称 社内・小田急グループ
PAGE TOP