京成電鉄(株)『京成電鉄五十五年史』(1967.06)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
明治15年(1882) - 【渋沢栄一】大阪紡績会社創立。千代夫人死去。〔42歳〕 渋沢関係略年譜
11月2日 銀座に2000燭光のアーク灯お目見得 社会のうごき
- この年末における全国鉄道路線は265.6km。 交通界のうごき
- この年、立憲改進党結成。 社会のうごき
- 板垣自由党総裁が岐阜で襲撃される。 社会のうごき
- 上野動物園開園。 社会のうごき
明治16年(1883) - 【渋沢栄一】大阪紡績会社相談役、同社工場落成。 東京電燈会社創立(後に委員)。伊藤兼子(かね子)と再婚。〔43歳〕 渋沢関係略年譜
1月 1銭切手は緑、2銭は赤、5銭は藍に改め発行 社会のうごき
6月 天気予報布告 社会のうごき
7月28日 日本鉄道上野・熊谷間開通 交通界のうごき
7月 鉄道略則・鉄道犯罪罰例を私設鉄道に適用 交通界のうごき
7月 官報第1号発行 社会のうごき
10月22日 東京・京都間を中山道経由とすることに決定 交通界のうごき
11月 工費14万円で鹿鳴館開館 社会のうごき
12月 隅田川ボートレースはじまる 社会のうごき
- このころから鉄道馬車のため人力車利用激減、馬鉄の営業は順調で所有車両31台、輸送人員1年間で110万6623人。 交通界のうごき
- この年、東京で120cmの豪雪、秋の洪水で千住大橋流失。 社会のうごき
- 巡査の佩剣許可。 社会のうごき
明治17年(1884) - 【渋沢栄一】東京商業学校(前、商法講習所)校務商議委員。磐城炭礦社設立・会長。日本鉄道会社理事委員(後に日本鉄道株式会社取締役)。〔44歳〕 渋沢関係略年譜
3月 上野不忍池畔を競馬場として許可 社会のうごき
4月16日 長浜・金ヶ崎<敦賀>間全通 交通界のうごき
5月1日 大阪商船創立 交通界のうごき
5月25日 敦賀を起点とする鉄道大垣まで全通 交通界のうごき
PAGE TOP