日本交通(株)『社史』(1961.03)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
昭和6年(1931) - 【渋沢栄一】癩予防協会会頭・理事。11月11日永眠。〔91歳〕【渋沢敬三】東京貯蓄銀行会長に就任。 渋沢関係略年譜
10月 東京自動車業組合で「大東京市交通機関統制特別委員会設置」の建議書を関係官庁へ提出 業界
10月 東京のハイタク約九、五〇〇台、うち約九、〇〇〇台が稼働 業界
12月6日 東京朝日新聞は「タクシー一台一日当たり稼高は八円-一三円位」と報ず 業界
12月13日 犬養毅内閣成立(12・11第二次若槻内閣総辞職) 一般社会
12月13日 金輸出再禁止令公布施行 一般社会
- ダットソン小型四輪第一号車完成 業界
- オオタ号小型四輪車完成 業界
昭和7年(1932) - 【竜門社】第一次青淵先生伝記資料編纂事業を開始する。【渋沢敬三】第一銀行常務取締役就任。 渋沢関係略年譜
1月28日 上海事変勃発(5・5停戦協定成立) 一般社会
1月 スタンダード社で突如ガソリン一ガロン五銭値下げを発表 業界
1月 ガソリン市場混乱、カクテルガス出現 業界
2月18日 東京自動車業組合解散、東京自動車業組合連合会設立(昭9分裂) 業界
3月1日 満州国建国宣言 一般社会
3月10日 商工省標準型式自動車試作完成、試運転挙行 業界
5月15日 五・一五事件起こる(犬養首相暗殺) 一般社会
5月26日 斎藤実内閣成立 一般社会
6月 春以来ガソリンの市価暴落、販売競争激化 業界
7月15日 熱海―箱根間自動車専用道路開通(二〇・八粁) 業界
7月30日 ロスアンゼルスで第一〇回オリンピック開催 一般社会
8月25日 石油六社で一ガロン一〇銭の大巾値上げ発表、業者はライジングサン社のガソリン不買同盟を組織して対抗(第三次ガソリン争議) 業界
9月15日 満州国を正式承認 一般社会
PAGE TOP