北日本汽船(株)『北日本汽船株式会社二十五年史』(1939.06)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
大正8年(1919) - 【渋沢栄一】アメリカ合衆国政府より日米船鉄交換争議の仲裁人を委嘱される。財団法人協調会創立・副会長。〔79歳〕 渋沢関係略年譜
1月13日 田辺貞造、支配人に就任登記を了す。
1月17日 総務課長小野駒吉休職となる。
2月26日 豊碕丸竣工引渡しを受く。(同年一月進水)
2月 独逸革命共和国となる。
2月 (上旬)日本郵船上川丸(砕氷船)利尻島に坐礁、全損。
3月11日 大阪に駐在員を置き福田正美就任。
4月1日 冬期小樽真岡航路を樺太庁より受命。
4月1日 青森代理店を解約し出張所を設く。主任に樋口鯉登多就任。
4月1日 大阪小樽航路西廻定期を開始し豊碕丸、喜代丸及銀山丸就航。
4月1日 轟尹、監督課長に就任。
4月1日 権限規程を制定即日実施。
4月1日 秦玄誠、総務課庶務係主任に月野安邦、同課会計係主任に藤庄右衛門、同課調度係主任に就任。
4月7日 永井金次郎氏樺太庁長官に就任。
4月10日 川崎汽船株式会社設立。
4月11日 万成源丸を傭船。(十一月六日迄)
4月12日 秦豊助氏逓信次官に就任。
4月18日 笠井信一氏北海道庁長官に就任。
4月18日 東園基光氏富山県知事に就任。
4月 (上旬)銀山丸を傭船。(五月下旬迄)
5月5日 当社と大阪商船との貨物通運送契約を締結即日実施。
PAGE TOP