大日本航空(株)『航空輸送の歩み : 昭和二十年迄』(1975.07)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
昭和13年(1938) - 【渋沢敬三】国民貯蓄奨励委員会委員。 渋沢関係略年譜
10月 南京出張所設置 定期航空輸送事業
10月 京城―咸興―清津線の定期航空営業開始 定期航空輸送事業
10月 東京―北京線、福岡―南京線定期航空営業開始 定期航空輸送事業
10月 会社創立十周年記念日 (十月二十日) 定期航空輸送事業
10月 政府十月十四日の閣議で日本航空輸送株式会社と国際航空株式会社を合併し、資本金二千五百五十万円の大日本航空株式会社を設立することに決定す 定期航空輸送事業
10月 金沢飛行場竣工 国内及び海外航空事情
10月 長野飛行場竣工 国内及び海外航空事情
10月 わが陸軍バイアス湾上陸 内外情勢
10月 広東攻略 内外情勢
10月 武漢三鎮陥落 内外情勢
11月 会社のビーチクラフト機三機、スーパー機二機陸軍に徴用//南京―漢口線 毎日一往復//台北―上海線 週二往復//台北―広東線 毎日一往復 の軍用定期の運航開始 定期航空輸送事業
11月 会社は政府の方針に従い新会社に出資のうえ、十一月三十日解散することに決す 定期航空輸送事業
11月 仙台発青森行定期便スーパー機青森県東津軽郡上空で吹雪のため東岳山中に墜落、操縦士矢口正寿、仙台出張所主任藤枝祐夫殉職、乗客川本亮之助、藤田武四郎の両氏死亡 定期航空輸送事業
12月1日 会社新職制々定発足 (十二月一日) 定期航空輸送事業
12月 (大日本航空株式会社)会社設立発足//資本金 二千五百五十万円//取締役会長 大谷登氏//取締役社長 斎藤武夫氏//常務取締役 片岡直道氏 定期航空輸送事業
12月 (中華航空株式会社)中華航空設立命令により会社設立//資本金 六百万円//総裁 児玉常雄氏//副総裁 辻邦助氏//副総裁 胡祁泰氏//常務理事 安辺浩氏 定期航空輸送事業
12月 中華航空会社本社を北京に置く 定期航空輸送事業
12月 恵通航空有限公司解散 定期航空輸送事業
12月 満洲航空株式会社資本金一千三百五十八万円に増資 定期航空輸送事業
12月 (大日本航空株式会社)内、台定期便ダグラスDC―3型富士号沖縄慶良間群島西端久場島に不時着、乗客二名は救助されたが、漆原機長以下乗員全員と乗客志賀氏ほか十名は死亡す 定期航空輸送事業
PAGE TOP