(株)岩波書店『岩波書店八十年』(1996.12)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
昭和41年(1966) - 【竜門社】創立80周年記念式典を開催する。 渋沢関係略年譜
10月28日 《現代心理学入門》全10冊同時刊行―翻訳監修:相良守次。心理学は社会科学や生物科学などの隣接諸科学との接触・融合がますます深まり、実験的方法の広汎な導入により、研究対象はいよいよ広く、かつ専門的に分化しつつある。これに対応しうる新しい基礎教育の方法と、専門研究における理論と応用の統一とをめざしたこのシリーズは、カリフォルニア大学リチャード・S・ラザラスが編者となり、アメリカ第一線の心理学者の共同執筆によって、プレンティス・ホール社から刊行された。 岩波書店
11月2日 〈岩波の文化講演会〉を京都で開催、続いて11月17日には東京で開催。 岩波書店
11月3日 歴史学研究会編《日本史年表》、藤井隆《生物学序説》、第20回毎日出版文化賞受賞。 岩波書店
11月3日 富永健一《社会変動の理論》、伊東政吉《アメリカの金融政策》、第9回日経経済図書文化賞受賞。 岩波書店
11月5日 中立労連系全造船脱退の三菱長崎造船・横浜造船など、三菱重工労連を結成。(わが国最大の企業別労働組織)。 内外事情
11月8日 鈴木茂三郎(日本社会党)、約30年の間に収集した社会主義関係の文献を日本近代文学館に寄贈。 出版界
11月8日 西ドイツ首相エアハルト退陣きまる。12月1日、キージンガー連立内閣成立。 内外事情
11月8日 公正取引委員会、大手家庭電器6社などを臨検(価格協定の疑い)。12月14日、大手6社にテレビ価格の秘密協定破棄を勧告。23日、拒否。(1967.1.31第1回審判)。 内外事情
11月10日 新潮社《日本詩人全集》(全34巻)刊行開始。 出版界
11月11日 白水社、創業50周年記念祝賀会(東京・帝国ホテル)を開催。また《白水社50年のあゆみ》を刊行。 出版界
11月12日 マスコミ関連産業労働組合共闘会議主催・総評後援の第1回マスコミ批判国民集会(東京・ビデオホール)を開催。 出版界
11月15日 中央公論社《谷崎潤一郎全集》(全28巻)刊行開始。 出版界
11月24日 再販売価格維持契約本部励行委員会、全集・事典などの高額図書を再販売価格維持契約から除外して割引き販売する動きに対し反対を表明。 出版界
11月24日 アジア開発銀行設立。21ヵ国出資、資本金10億ドル、本店マニラ、総裁渡辺武。 内外事情
11月25日 日本出版物小売業組合全国連合会、全集・事典などを再販売価格維持契約から除外して割引き販売することに反対、定価販売の堅持を確認し、声明書を発表。さらに定価販売擁護委員会の設置を決定。 出版界
11月28日 三島由紀夫《宴のあと》(新潮社)をめぐるプライバシーの侵害事件(1961年3月15日、有田八郎が告訴)、和解が成立して終結。 出版界
11月29日 岩波講座《現代法》全15巻完結。(第1回、1965.6.10)。 岩波書店
11月29日 国防会議、第3次防衛力整備計画大綱を決定。 内外事情
12月1日 《ナルニア国ものがたり》全7巻完結。(第1回、1966.5.28)。 岩波書店
12月1日 佐佐木茂索(文芸春秋社長・日本雑誌協会理事長・作家、1894.11.11―)歿。 出版界
PAGE TOP