(株)講談社『講談社の80年 : 1909~1989』(1990.07)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
明治44年(1911) - 【渋沢栄一】日露協会評議員。維新史料編纂会委員。財団法人済生会設立、顧問・評議員。勲一等に叙され瑞宝章を授与される。〔71歳〕 渋沢関係略年譜
3月1日 日本・ロシア両国間鉄道連絡運輸開始。 一般歴史年表
3月4日 文部省、南北朝正閏問題で教科書を修正、北朝を削除、南北朝の呼称を廃す。 マスコミ出版年表
3月28日 鐘紡花畑分工場(岡山)の女子工員900名、ストライキ。 一般歴史年表
4月3日 石造アーチ型に改造の日本橋開通式。見物人多数負傷。 一般歴史年表
4月 埼玉県所沢にはじめて陸軍飛行場造成、訓練開始。 一般歴史年表
5月1日 中央本線全線開通。 一般歴史年表
5月10日 文部省、維新史料編纂会を設置。昭14より『維新史』(6巻)を刊行。 マスコミ出版年表
5月20日 第1回文芸協会の新劇帝劇公演のチラシに三越呉服店の広告「今日は御芝居へ、明日は是非とも三越へ......」。 マスコミ出版年表
6月1日 平塚らいてうら「青鞜《せいとう》社」を設立。女性解放運動を推進。 一般歴史年表
6月9日 徳川好敏大尉、所沢~川越間の往復飛行に成功。 一般歴史年表
6月12日 文部省、南朝を吉野朝と改称。南朝正統論を採用。 マスコミ出版年表
6月 丸善、明40にひきつづき『ネルソン百科全書1911年版』(25巻)の予約販売開始。明45.7.10までに7000セット獲得。 マスコミ出版年表
7月5日 帝国学士院、第1回恩賜賞《おんししょう》を木村栄《ひさし》「地軸変動の研究特にZ項の発見」に授与。 一般歴史年表
7月13日 第3回日英同盟協約調印。 一般歴史年表
7月26日 関東各地に大台風。東京深川に津波。 一般歴史年表
8月1日 東京市、市内電車を市有化に調印。 一般歴史年表
8月10日 東京で米価暴騰、買占め横行。政府、各地に取引停止令。 一般歴史年表
8月24日 文部省、教科用図書定価標準を発表。 マスコミ出版年表
8月30日 第2次西園寺内閣成立。 一般歴史年表
8月 このころより日本全国で演説会を開催し、「雄弁《ゆうべん》」同人、各地へ出張。 講談社年表
PAGE TOP