(株)電通『電通66年』(1968.12)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
昭和7年(1932) - 【竜門社】第一次青淵先生伝記資料編纂事業を開始する。【渋沢敬三】第一銀行常務取締役就任。 渋沢関係略年譜
3月 満州国、建国を宣言 社会一般
3月 三井合名理事長団琢磨、血盟団員菱沼五郎に射殺される 社会一般
3月 閣議、満蒙処理方針要綱決定 社会一般
5月 「新聞広告総覧」創刊 電通
5月 新聞広告奨励会第一回受賞者表彰式開催 電通
5月 日華停戦協定、正式調印 社会一般
5月 陸軍青年将校、犬養首相を射殺(五・一五事件) 社会一般
5月 斎藤実内閣成立 社会一般
6月 第十回オリンピック(ロサンゼルス)に特派員派遣 電通
6月 特高警察強化、警視庁に特別高等警察部、各府県に特高課設置 社会一般
7月 本社に事業課新設 電通
7月 福岡支局に電送写真発信機設備完成 電通
7月 列車ニュース廃止 電通
8月 「日の出」創刊 広告界
9月 銀座電通ビル(銀座七ノ四)新築の地鎮祭挙行 電通
9月 新聞広告奨励会を恒久的機関として設置 電通
9月 日満議定書調印、武藤信義を全権大使として派遣、満州国を承認 社会一般
10月 ジュネーブの国際連盟理事会に特派員派遣、松岡全権に同行 電通
10月 「電通世界経済週報」発刊 電通
10月 地方新聞東京支局長有志団体八火会創立 広告界
PAGE TOP