(株)電通『電通66年』(1968.12)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
明治37年(1904) - 【渋沢栄一】風邪をこじらせ長期に静養。韓国興業株式会社設立、監督。〔64歳〕 渋沢関係略年譜
11月 第二回外債一億二千万円募集 社会一般
11月 社会主義協会、結社禁止 社会一般
11月 孫文、日本に再亡命 社会一般
12月 月桂冠、丸見屋など広告開始 広告界
明治38年(1905) - 【渋沢栄一】韓国皇帝より勲一等太極章。移転した養育院感化部井之頭学校と改称、開校式。徳川慶喜・伊藤博文らを飛鳥山邸(曖依村荘)に招待、茶室・無心庵にて午餐会。〔65歳〕 渋沢関係略年譜
1月 各新聞、ポイント活字による七段組みを開始 広告界
1月 東京朝日、第一面広告制を、大阪毎日、写真入広告をはじめる 広告界
1月 旅順開城 社会一般
5月 日本海海戦 社会一般
8月 会社創立四周年記念と日露戦勝祝賀で、東京市内に花電車運転 電通
8月 不忍池畔で花火大会主催 電通
8月 「成功の恩師」(「新聞総覧」の前身)刊行 電通
9月 日本広告株式会社、資本金を六万円に減資 電通
9月 東京朝日、広告の選択掲載を社告 広告界
9月 東京市の電柱広告、京浜電鉄の駅広告はじまる 広告界
9月 日露講和条約成立 社会一般
9月 条約反対国民大会に集まった群衆、興奮して交番、電軍などを焼打ち、戒厳令しかれる 社会一般
9月 「万朝報」「都」「二六」「報知」ほか新聞発行停止つづき、各社言論自由確保に起ち上がる 社会一般
10月 遼陽に関東総督府設置、総督大島義昌 社会一般
11月 韓国保護条約調印 社会一般
12月 桂内閣総辞職 社会一般
PAGE TOP