(株)東京宝塚劇場『東宝十年史』(1943.12)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
昭和17年(1942) - 【渋沢敬三】日本銀行(以下、日銀)副総裁就任、これに伴い第一銀行など辞任。 渋沢関係略年譜
5月31日 出演劇団:金語楼劇団 エンタツ、アチャコ、松平晃 演目:新婚回覧板 幕数:九景 作又ハ脚色:林二九太作 演出:林二九太 装置:山崎醇之輔(~6月28日) 有楽座興行年表
5月31日 出演劇団:金語楼劇団 エンタツ、アチャコ、松平晃 演目:親子系図 幕数:三場 作又ハ脚色:仲沢清太郎作 演出:有崎勉 装置:金本一一(~6月28日) 有楽座興行年表
5月31日 出演劇団:金語楼劇団 エンタツ、アチャコ、松平晃 演目:次郎長道中わさび日記 幕数:三場 作又ハ脚色:吉谷五十一作 演出:吉谷五十一 装置:金本一一(~6月28日) 有楽座興行年表
5月 ○「劇団新派」の結成、梅島昇の勇退により有名無実となる 演劇、映画界主要事項
5月 〇真山青果氏帝国芸術院会員となる 演劇、映画界主要事項
6月2日 出演劇団:宝塚歌劇雪組 演目:軍艦旗征くところ 場数:五景 作者:康本晋史構成 演出:康本晋史振付 装置:岡本保 音楽:河崎一郎(~28日) 東京宝塚劇場興行年表
6月2日 出演劇団:宝塚歌劇雪組 演目:太刀盗人 場数:一場 作者:水田茂 演出:水田茂 装置:矢田清 音楽:森完二(~28日) 東京宝塚劇場興行年表
6月2日 出演劇団:宝塚歌劇雪組 演目:北京 場数:十六景 作者:宇津秀男 演出:宇津秀男 康本晋史振付 装置:田中輝夫 音楽:河崎一郎 筒井春男(~28日) 東京宝塚劇場興行年表
6月4日 ☆名宝会舘(映画館)優秀映画の自由上映場として開場 当社関係主要事項
6月4日 題名:山参道 製作:大映 演出其他:島耕二(~10日) 日本劇場興行年表
6月4日 題名:第四回東宝軽音楽 東亜の組曲 製作:一景 演出其他:佐野民彦演出 灰田勝彦、橘薫 桜井潔楽団 杉原泰蔵楽団出演(~10日) 日本劇場興行年表
6月5日 ミッドウェイ沖海戦 内外重要事件
6月6日 出演劇団:第四回東宝国民劇 演目:輸送船団 幕数:五景 作又ハ脚色:佐藤武原作 遠山静雄脚色 演出:水木久美雄 装置:横川信幸(~26日) 帝国劇場興行年表
6月6日 出演劇団:第四回東宝国民劇 演目:二人三番叟 幕数:一幕(~26日) 帝国劇場興行年表
6月6日 出演劇団:第四回東宝国民劇 演目:プリンス・イゴール 幕数:一景 演出:伊藤道郎 装置:真木小太郎(~26日) 帝国劇場興行年表
6月6日 出演劇団:第四回東宝国民劇 演目:陸軍省報道部御後援 輝く明治 幕数:十六場 作又ハ脚色:木村毅原作 東信一脚色 演出:東信一 装置:島公靖(~26日) 帝国劇場興行年表
6月11日 題名:婦系図 製作:東宝 演出其他:マキノ正博(~17日) 日本劇場興行年表
6月11日 題名:第百十一回日劇ステージ・ショウ 六段 製作:一景 演出其他:西崎緑振付 上野勝教指揮(~17日) 日本劇場興行年表
6月18日 ○日本文学報国会結成 演劇、映画界主要事項
6月18日 ダッチ・ハーバー急襲 内外重要事件
PAGE TOP